フレンチブルドッグhippieの肉球の上でコロコロ転がされる
保護したチャトラ猫虎丸(こまる)が助っ人参戦
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
GW明けに、「Q動物病院」へ
ヘルニア2回やっちゃったhippieにとっては、再発しない様に月イチメンテが必要
こちらの自然療法のQ先生を見つけて、鍼灸をしてもらう事になって、3回目
電車を乗り継いでいくんだけど、いつも早めに到着して、病院の前にカートを置いてお散歩
で も、hippieは先生に会いたくて歩き出しても、すぐに病院に戻りたがる
最初はQ先生との再会に、狂喜乱舞
でも、Q先生が一通り相手をしてくれて「お灸しよっか~」と言うと、少し大人しくなって
鍼を刺しても大丈夫。お灸が始まると…
すご~く大人しくなって、眠たくなった時になる赤面ちゃんに
でも、暑くなってきたのか、もじもじ動き出してアタシの方へ「だっこして~」
するとQ先生は「暑くなってきたから、やめよっか。」と、無理に続けず終了。
去年夏からストロバイト結晶も出たので、おしっこ検査もしてもらったけど問題なし
そしてこの日は、フィラリアの検査もしてもらった
Q先生は、最初にアタシが「コレとこれをして下さい。」と、言うとちゃんとhippieに
「じゃあ、コレやってから、アレしようね~hippieは強いからできるよね」とか、
フィラリア検査の事も、「今日はちょっとだけ、この足から血をもらうね。血の中に
悪い虫がいないか調べる為にしないといけないの。おかあさんが居るから出来るよね。」
と、ちゃ~んとhippieに目を見て説明してくれるhippieも聞いてるみたい
鍼灸してる間も、色々お話(質問攻め!?)を聞いて頂いて…
cheese「ドッグランで、ストレスよだれが出て、あんまり楽しそうじゃないんですよ~」
Q先生 「みんなそれぞれだからね~hippieはお母さんが一番好きだからね~その
お母さんを守るには、広すぎるし知らない子も多すぎるし守りきれな~いって
思ってて遊び所じゃなくなってるんだろうね~大変だよねhippieは」
と、Q先生が言うと急に先生にチュ~をしたがってジタバタ「先生そうそう~」
って言ってるみたいだったわ~ そうだったのねhippieってば
cheese「他の子に、ガウガウする事があって~人間が好きだから飼い主さんとは
あいさつしたいけど、そこに他のワンコが来たらガウガウしたり、車に乗せて
もらっても、その子にガウガウしたりして困ります。」
Q先生 「よ~く話してあげたら分かるよ」
だって~きっとhippieなりに色々あるんだわ
うすうす気付いてたケド…でもさ~って思ってた事が、Q先生に言ってもらうと「やっぱり~?」
って感じになってhippieのままで良いって思ってしまう。
もっともっとhippieの事、じっくり見て、後はアタシがフォローしていくしかないんだな~。
当たり前のことだけど…納得
終了後、近くを散歩して暑かったので、お水を入れても飲まない
甘い飼い主は、ドリンクヨーグルト購入してわけわけ
あんまりお天気が良くなかったので、どこにも寄らずに帰宅
もうすぐ着くからね~ …って電車の中では寝てたので、寝癖で顔が四角い
Q先生と虫除けの話をしていて「のんびりしてる子は、まぶたを蚊に刺されちゃったり」
って聞いて「まぶた刺されるって~わはは~」って笑ってたら
すでに、まぶたの上と、でこチン刺されてるヤツ
そうそう「最近遊びに行った翌日、リバースするんです~」って言ったら、これまたあっさり
「疲れてるんだよね~hippie~」去年までは無くても今年になって~って思ってたら
そう言われ、「アタシも35歳と40歳じゃあ疲れ方が違うよね。」と、妙に納得。
<今日のまとめ>
どうしても、大人にとっての「良い子」にして欲しくって、叱るのはやめよう。
よ~く話せば理解してくれる(ハズ?)
守ってくれてるのに、叱ると混乱して余計にストレスって事にならない様に!
犬の1歳は人間の4歳らしいから、去年と今年は違うので注意する事。
夜、寝る前に「今までごめんね。ずっと守ってくれてたのに、叱った事たくたんあるよね。」
って謝ったらペロンと、ほっぺを舐めてくれた
「これからも守ってねありがとうhippie」
ヘルニア2回やっちゃったhippieにとっては、再発しない様に月イチメンテが必要
こちらの自然療法のQ先生を見つけて、鍼灸をしてもらう事になって、3回目
電車を乗り継いでいくんだけど、いつも早めに到着して、病院の前にカートを置いてお散歩
で も、hippieは先生に会いたくて歩き出しても、すぐに病院に戻りたがる
最初はQ先生との再会に、狂喜乱舞
でも、Q先生が一通り相手をしてくれて「お灸しよっか~」と言うと、少し大人しくなって
鍼を刺しても大丈夫。お灸が始まると…
すご~く大人しくなって、眠たくなった時になる赤面ちゃんに
でも、暑くなってきたのか、もじもじ動き出してアタシの方へ「だっこして~」
するとQ先生は「暑くなってきたから、やめよっか。」と、無理に続けず終了。
去年夏からストロバイト結晶も出たので、おしっこ検査もしてもらったけど問題なし
そしてこの日は、フィラリアの検査もしてもらった
Q先生は、最初にアタシが「コレとこれをして下さい。」と、言うとちゃんとhippieに
「じゃあ、コレやってから、アレしようね~hippieは強いからできるよね」とか、
フィラリア検査の事も、「今日はちょっとだけ、この足から血をもらうね。血の中に
悪い虫がいないか調べる為にしないといけないの。おかあさんが居るから出来るよね。」
と、ちゃ~んとhippieに目を見て説明してくれるhippieも聞いてるみたい
鍼灸してる間も、色々お話(質問攻め!?)を聞いて頂いて…
cheese「ドッグランで、ストレスよだれが出て、あんまり楽しそうじゃないんですよ~」
Q先生 「みんなそれぞれだからね~hippieはお母さんが一番好きだからね~その
お母さんを守るには、広すぎるし知らない子も多すぎるし守りきれな~いって
思ってて遊び所じゃなくなってるんだろうね~大変だよねhippieは」
と、Q先生が言うと急に先生にチュ~をしたがってジタバタ「先生そうそう~」
って言ってるみたいだったわ~ そうだったのねhippieってば
cheese「他の子に、ガウガウする事があって~人間が好きだから飼い主さんとは
あいさつしたいけど、そこに他のワンコが来たらガウガウしたり、車に乗せて
もらっても、その子にガウガウしたりして困ります。」
Q先生 「よ~く話してあげたら分かるよ」
だって~きっとhippieなりに色々あるんだわ
うすうす気付いてたケド…でもさ~って思ってた事が、Q先生に言ってもらうと「やっぱり~?」
って感じになってhippieのままで良いって思ってしまう。
もっともっとhippieの事、じっくり見て、後はアタシがフォローしていくしかないんだな~。
当たり前のことだけど…納得
終了後、近くを散歩して暑かったので、お水を入れても飲まない
甘い飼い主は、ドリンクヨーグルト購入してわけわけ
あんまりお天気が良くなかったので、どこにも寄らずに帰宅
もうすぐ着くからね~ …って電車の中では寝てたので、寝癖で顔が四角い
Q先生と虫除けの話をしていて「のんびりしてる子は、まぶたを蚊に刺されちゃったり」
って聞いて「まぶた刺されるって~わはは~」って笑ってたら
すでに、まぶたの上と、でこチン刺されてるヤツ
そうそう「最近遊びに行った翌日、リバースするんです~」って言ったら、これまたあっさり
「疲れてるんだよね~hippie~」去年までは無くても今年になって~って思ってたら
そう言われ、「アタシも35歳と40歳じゃあ疲れ方が違うよね。」と、妙に納得。
<今日のまとめ>
どうしても、大人にとっての「良い子」にして欲しくって、叱るのはやめよう。
よ~く話せば理解してくれる(ハズ?)
守ってくれてるのに、叱ると混乱して余計にストレスって事にならない様に!
犬の1歳は人間の4歳らしいから、去年と今年は違うので注意する事。
夜、寝る前に「今までごめんね。ずっと守ってくれてたのに、叱った事たくたんあるよね。」
って謝ったらペロンと、ほっぺを舐めてくれた
「これからも守ってねありがとうhippie」
PR
この記事にコメントする
■れんれんさんへ■
そう言ってもらえると…嬉しいです(・ω・)
ホント、最終的に任せれる先生に出会える事って大切ですよね。
人間の子供ならなおさらだと思います。
ヘルニアの時から、いつ「その日」が来るか分からないからって
変に心構えしちゃって…「その判断」を一緒に考えてくれる先生に
出会えてホントに良かったですヽ(゚∀゚)ノ♪
hippieの場合、一時は車椅子でも生きれたらOK位に言われたので…
きっと、大げさに言われたんだろうケド~かなり辛かったです。
その言葉が本当?って思いがちなので、その時に「この先生なら。」
って任せられるか?が飼い主にとっては大切ですよね。
これからは、アタシもhippieの本当の気持ちに答えられる様に
過ごしていけたら良いな~って思います(・ω・)☆
ホント、最終的に任せれる先生に出会える事って大切ですよね。
人間の子供ならなおさらだと思います。
ヘルニアの時から、いつ「その日」が来るか分からないからって
変に心構えしちゃって…「その判断」を一緒に考えてくれる先生に
出会えてホントに良かったですヽ(゚∀゚)ノ♪
hippieの場合、一時は車椅子でも生きれたらOK位に言われたので…
きっと、大げさに言われたんだろうケド~かなり辛かったです。
その言葉が本当?って思いがちなので、その時に「この先生なら。」
って任せられるか?が飼い主にとっては大切ですよね。
これからは、アタシもhippieの本当の気持ちに答えられる様に
過ごしていけたら良いな~って思います(・ω・)☆
無題
cheeseさんとhippieちゃんの強い絆と先生の一言一言と自分自身の反省に。。。
もう読んでて泣いちゃったよ~(T_T)
素敵なDrと巡り合えて良かったね♪
私は娘が小さい頃に一度いい子でいて欲しいあまり入り込み過ぎて頭を打って反省し、それ以来「いい子」ではなくて「いいヤツ」になって欲しいと思って育ててきました。
なのに蓮にはどうかと考えると自信がありません。。。蓮は言葉で表現できないのに…
時々下から何かを訴える目でじ~っと見られてハッとすることも。。。
どんな時も一緒にいてくれる優しい子なのにね!
本当にありがとうと言いたいです♪
改めてそんな思いにさせてくれたcheeseさんとhippieちゃんに感謝です(^_^)v
もう読んでて泣いちゃったよ~(T_T)
素敵なDrと巡り合えて良かったね♪
私は娘が小さい頃に一度いい子でいて欲しいあまり入り込み過ぎて頭を打って反省し、それ以来「いい子」ではなくて「いいヤツ」になって欲しいと思って育ててきました。
なのに蓮にはどうかと考えると自信がありません。。。蓮は言葉で表現できないのに…
時々下から何かを訴える目でじ~っと見られてハッとすることも。。。
どんな時も一緒にいてくれる優しい子なのにね!
本当にありがとうと言いたいです♪
改めてそんな思いにさせてくれたcheeseさんとhippieちゃんに感謝です(^_^)v
■ライチの母さんへ■
ライチ母さんっっ!!!
いつになく神妙な口調ではないですか!
そうですよね。アタシも本当に気づきましたよ。
Q先生が「hippieはお母さんが一番で、お友達なんか欲しくないんだもん。」
って行った時笑いながら「ほんまやな~。」って思った。
確かに!犬種に寄るかも知れないけど、フレンチって特にそんな気がする。
まあ、友好的な子もいるだろうケド…
hippieも、ヘルニアで半身不随になった時から、ゆっくり寝れるだけでOK!
で、イビキもアタシにとっては健康の印~♪
って思える様になってたんだけどね(´▽`)
やっぱり人間中心に考える様になってしまって…
こんな風にQ先生と話すと、初心に帰るというか~
ホントに良い先生に出会えて良かったです☆
アタシの方が、カウンセリングしてもらってます。
ライちゃんの笑顔見てたら幸せなのが良く分かるもんね(・ω・)❤
いつになく神妙な口調ではないですか!
そうですよね。アタシも本当に気づきましたよ。
Q先生が「hippieはお母さんが一番で、お友達なんか欲しくないんだもん。」
って行った時笑いながら「ほんまやな~。」って思った。
確かに!犬種に寄るかも知れないけど、フレンチって特にそんな気がする。
まあ、友好的な子もいるだろうケド…
hippieも、ヘルニアで半身不随になった時から、ゆっくり寝れるだけでOK!
で、イビキもアタシにとっては健康の印~♪
って思える様になってたんだけどね(´▽`)
やっぱり人間中心に考える様になってしまって…
こんな風にQ先生と話すと、初心に帰るというか~
ホントに良い先生に出会えて良かったです☆
アタシの方が、カウンセリングしてもらってます。
ライちゃんの笑顔見てたら幸せなのが良く分かるもんね(・ω・)❤
無題
私は医療従事者の端くれですが
やっぱり信頼できるDrに出会うのって
なかなか難しいしですし、
どんなDrが信頼できるのかって人それぞれだし、
hippieちゃん&cheeseさんは
日頃の行いが良かったんでしょうね☆
Q先生に出会えてほんとに良かったですね!
飼い主の言うことを聞く躾の行き届いた犬って、
結局は飼い主にとって都合のいいように
動くことのできる犬ってことだと思うんです
毎日元気に起きて私の目を見てくれること
それで十分じゃないかなと私は思っています
って、情けない親子の言い訳ですが笑
やっぱり信頼できるDrに出会うのって
なかなか難しいしですし、
どんなDrが信頼できるのかって人それぞれだし、
hippieちゃん&cheeseさんは
日頃の行いが良かったんでしょうね☆
Q先生に出会えてほんとに良かったですね!
飼い主の言うことを聞く躾の行き届いた犬って、
結局は飼い主にとって都合のいいように
動くことのできる犬ってことだと思うんです
毎日元気に起きて私の目を見てくれること
それで十分じゃないかなと私は思っています
って、情けない親子の言い訳ですが笑
■あっこちゃんへ■
そうだよ~来年は年上!? コワイコワイ(・ω・)
ほんと、人間の一年と違うよね。勉強になる。
ヒバスキン購入済み~!!あのアロマオイルの虫除けより
2~300円高いだけ?\2700やったわ。
一回手にスプレーして~hippieの顔にも塗らないとね。
師匠もあっこちゃん守りまくりやんな~
一方的に怒ったらアカンな~(´▽`)
ほんと、人間の一年と違うよね。勉強になる。
ヒバスキン購入済み~!!あのアロマオイルの虫除けより
2~300円高いだけ?\2700やったわ。
一回手にスプレーして~hippieの顔にも塗らないとね。
師匠もあっこちゃん守りまくりやんな~
一方的に怒ったらアカンな~(´▽`)
■ゆず後見人さんへ■
ホントに良い先生に出会えました。
守ってくれなくても~アタシの方が絶対強い。
って思ってもダメなんだよね~(・ω・)
親がいくつになっても子供を思う様な!?
これからは、頭ごなしに叱らない様に気を付けます。
守ってくれなくても~アタシの方が絶対強い。
って思ってもダメなんだよね~(・ω・)
親がいくつになっても子供を思う様な!?
これからは、頭ごなしに叱らない様に気を付けます。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
hippie(ヒッピー)
年齢:
19
性別:
女性
誕生日:
2005/09/07
職業:
cheeseの子・papaの孫
趣味:
チュウする事・長~いオナラ
自己紹介:
体重8.6kg
ハニーパイド
ごはんは手作り
アレルギーあり
2歳2ヶ月でヘルニア発症
(一時下半身不随)
2歳11ヶ月でヘルニア再発
3歳11ヶ月で膀胱炎
4歳1ヶ月でストロバイト結晶
4歳10ヶ月でヘルニア再々発
4歳半の時から自然療法中
cheeseとその父papaと虎丸の異種多様4人?家族
ハニーパイド
ごはんは手作り
アレルギーあり
2歳2ヶ月でヘルニア発症
(一時下半身不随)
2歳11ヶ月でヘルニア再発
3歳11ヶ月で膀胱炎
4歳1ヶ月でストロバイト結晶
4歳10ヶ月でヘルニア再々発
4歳半の時から自然療法中
cheeseとその父papaと虎丸の異種多様4人?家族
リンク
最新CM
[03/25 cheese]
[11/22 アージョ母]
[11/02 cheese]
[11/01 さなえママ]
[06/12 cheese]
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター