[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一晩中、見回りをして寝れなかった様子のhippie
因みにアタシも意外と寝れない性格なんですけど…(3:30に落ちた)
そして6:30起床
7:30に待ち合わせて、すぐ前にある海へ散歩
今回の旅行で、一番楽しみにしていた砂浜でのhippie放牧
…と、思ったらサーフポイントだったらしく、ぎっちり
砂浜には、彼らのビーサンが、これまたぎっちり
こりゃ~hippie放牧したら、ビーサン咥えて走り回るやろ~
それ捕まえるの無理むり~
仕方ないので、歩いて散歩のみ
でも、ヴィヴィアンは引っ張って進むけど、ジュリアン&hippieは
進みたがらない MADOKAちゃん曰く「波の音が怖いのかな~
」
せっかく来たのに、波の音がコワイだとそんなの無視無視
途中で、カニがいて、hippieがクンクン匂いを嗅ぐからシャッターチャンス
と、思って構えて撮ったら・・・
カメラを出してる間に、興味を失い、おまけに寝ぼけた顔で、匂い付け
カニの立場は
そんなカニの立場は、置いといて~
朝ごはんも、一番遅い9:00
他の宿泊者も居なくなった所に、ポツンとウチの朝食が並んでた
アタシだけ和食で、他のみんなは洋食希望洋食の場合はこの後、
焼きたてのオムレツ&ベーコンが出てきてたよ~
美味しく食べて終わって、チェックアウトは10:00
それを、2ママに告げると「そんなすぐに動きたないわ」
やっぱりですか
フロントにお願いして、最長の11:30チェックアウトに変更
すでに他には誰も居ない静かなホテル…
時間が出来たので、ロビー前の芝生で放牧
もう誰も居ないから、ヴィヴィアンも、hippieも気にせず自由だ~
そんな爆走ガールの横で…ジュリアンは見守るしかないよね~
ゆっくりタイムが出来たので、しばらく部屋で昼寝
そうそうMADOKAちゃん・2ママの部屋は洋室で、アタシは残った和室に
って事になったんやけど…この和室には…
こんなに広いバルコニー付き
hippieもおいでよ~
寝起きでテンション低いhippie 結局来ず…
2日目は、全く予定無しっつうか、1日目もおかげ横丁だけですけど~
帰り道へ向いながら、一応メモって行った「ニダベイユ」さんでランチ&ケーキ
この日は、MADOKAちゃんの誕生日だったので、デザートのケーキで
HAPPY BIRTHDAY


アタシとMADOKAちゃんは、仲良さそうで


子供の頃って、少し歳がはなれただけで、お姉さん


お互い仕事をしだすと、会うことも無かったしね~

ホントに、hippieの力恐るべし


そんなこんなで、2日目唯一のプランも、終了して帰宅へ

途中の亀山で休憩したら…
広くて綺麗~

ボードウォークを散歩

3ワン3様…

この後、覆面パトカーに会うこともなく

渋滞に巻き込まれまくりながら帰宅

な~んの予定も、盛り込まず


往復の運転&予約、ぜ~んぶMADOKAちゃんにしてもらって感謝っす

LOVELOVEで、お互い仲良く長生きして周りを困らせようね~


何気に発言したら、即、MADOKAちゃんより「ホテル押えたから

てぇ事で、土曜日から一泊で伊勢旅行へ

参加者:芳ママ(アタシの母の妹)・ボスママ(MADOKAちゃんの母であり、
アタシの母の下の妹)・MADOKAちゃん・ジュリアン・ヴィヴィアン


最初の出発時刻は、やっぱりゆる~い、お昼12時前に我家発

車内は、おばちゃん希望の、韓流CDがかかり、のんびりゆったり

伊賀に着く手前で…
覆面パトカーに止められ、運転手のMADOKAちゃんが

そんな事は、黙っておけないボスママが、警察官に文句を言いに行ったり

MADOKAちゃんに、すぐに追い返されててケドね

でも、サスガのMADOKAちゃんの可愛さ



ついでに、警察官に次のサービスエリア情報もGETして、再出発

一応


やっと、たどり着いた(15:30)伊勢神宮は20年に一度の橋の架け替え記念で、
えらい賑わい

空いてた感じの、おかげ横丁

去年は10月までの、赤福氷を食べたけど、今年は11月からの赤福ぜんざい

まぁ、普通の甘めのぜんざいやけどね~

おみあげ物屋さんで、ひっかかりまくる、おばちゃん2人

結局、ジュリアン&ヴィヴィアンのカートは、帰り道、荷物入れに変身

おかげ横丁に沿って流れる川に下りて、少し散歩

でっかい鯉も、泳いでたけど、hippieが入りそうでコワ~

そろそろホテルへ…
と、車を出したら、今からお祭りが始まるらしく山車が次々と、神宮へ

ちょうど見れてLUCKY

この日のお宿は「旬香」さん

きっと、一番遅いチェックイン(18:30)で、早速晩ごはんへ

この写真以外にも3品ほどあって、お腹パンパン

洋風懐石で、どれも美味しかった

この食事中、3ワン共とってもお利口さんで、大人しかったので、マグロ進呈

ちゃんと、松坂牛も一緒に食べたよ~

食事が始まった所で、写真を撮りに来てくれて、すぐに写真立てに入れて
プレゼントしてくれる心遣い


こちらの従業員さんは、宿泊してるワンコの名前を覚えてくれてる様で、
みんなが「hippieちゃん


食後はすでに、20:30だったので、3階のコミュニティーホールで
ジュリアン&ヴィヴィアンと、貸しきり状態でハッスルタイム

こんな激しい遊びには、ついてこれないジュリアンは、MADOKAちゃんに
抱っこされて見物(しかも、写真が無かった

これだけ疲れたらグッスリかな~

と、思ったけど、それが…

MADOKAちゃんが、お互いグッスリ出来る様に部屋を別に取ってくれたケド、
全く落ち着かず

「バフッ

音で起きての繰り返し

持ち込んだカートに入れて、ファスナーを閉めようとすると、暴れて出てくるし

結局、アタシも3:30頃まで付き合ったけど、寝てしまった

勝手にお気楽な性格のhippie

人間より、何倍も神経を使わせてしまった

こんなんで明日は大丈夫かな~

昨日の今年一番の冷え込みの日
完全防備で、丹波&篠山へMADOKAちゃんに、連れて行ってもらった
最初のお目当ては「J's hill garden」さん
広いお庭でランチ&ワッフル
ドリアかカレーのメニューで、ワンコメニューやお水サービス等は特に無し
hippieは寒さで震えてたので、お借りしたブランケットで巻き巻き
一応、Tシャツにブルゾンと、2枚重ねしてるけど(飼い主同様)ブルブル
お久しぶり~に、ご一緒のどんぐりちゃん・りんごちゃん・まめたくん・があこちゃん
みんな食事中も、お利口さんで、偶然ご近所のお友達にも会って楽しそう
hippieは、輪を乱す恐れがあるので遠慮してたんですが、結局ラジオフライヤー
一人乗りで参加 アタシの場所が悪かった様で、hippieだけ見てるし
ランチの後は、篠山城跡へ移動して散策

と、思ったら急に厚着させられてる事に気付いて、背中ゴシゴシ

少しだけ赤くなった紅葉が見れて良かった

お城の近くのお店を見て回って、黒豆パン2件目でGET

いくら寒くっても、黒豆ソフトははずせない

陽射しがあるとポカポカ


しかも、晴れてるのに霧の様な雨が少し降ったりと秋の空も
しっかり体験できたしね~

ここで、りんごちゃん&があこちゃん&どんぐりちゃん&まめたくん
一家とはお別れ

ありがとうございました


帰りのMADOKAちゃん号では、当たり前の様に助手席で大イビキ

帰りに「5時過ぎてるのに明るいな~


少し渋滞に合いながらも、安全運転でいつも誘ってくれるMADOKAちゃんありがとう

ジュリアン&ヴィヴィアンも、昨日は走ったり遊んだり出来なかったけど、
また、遊んでやってね~

昨日買った丹波篠山みあげ

最近知ってはまってた、黒豆しぼり(甘納豆みたいに甘くなくって美味しい

と、黒豆パン・丹波栗あんぱんと、むかご

早速、黒豆パン&丹波栗あんぱん食べて、超満足

でっかい黒豆ぎっしりだったよ

03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ハニーパイド
ごはんは手作り
アレルギーあり
2歳2ヶ月でヘルニア発症
(一時下半身不随)
2歳11ヶ月でヘルニア再発
3歳11ヶ月で膀胱炎
4歳1ヶ月でストロバイト結晶
4歳10ヶ月でヘルニア再々発
4歳半の時から自然療法中
cheeseとその父papaと虎丸の異種多様4人?家族