フレンチブルドッグhippieの肉球の上でコロコロ転がされる
保護したチャトラ猫虎丸(こまる)が助っ人参戦
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3才の時までは言われるまま毎年打ってたワクチン
今年、3年目で抗体検査した結果
犬ジステンバーウイルス抗体・・・20倍未満(基準値160~)
犬アデノウイルス1型抗体 ・・・20倍 (基準値40~)
犬パルボウイルス2型抗体 ・・・40倍 (基準値40~)
やっぱり抗体低下でワクチン接種することに
だいたい3年目ならこんなもんらしい
ジステンバーの抗体が残ってれば、2種ワクチンで良かったんだけど
下がっていたので、5種ワクチンを打つことに
まだまだ、元気で色んな所・色んな子に会うことあるもんねー
ちなみに、抗体検査3種で¥7350
命に関わるものだけの2種だったら¥5000だったような?あいまい…
次からは抗体検査無しで、3年に一回2種か5種を打ってもいいかな?
でも、次回は9歳になるので、もしも他に病気が出ていたり散歩にも
あまり行かない様な状態だったら打たなくても良いらしい
いつもの様に、Q先生から注射の必要性を分かりやすくhippieに説明…
「お友達と遊んだり、お出掛けいっぱいして、悪いヤツが
入ってきても戦える様になるために必要なんだよー」
理解したのか?大人しく先生の準備を見つめる
注射前の心拍・脈を見てもらって注射!
「ちょっとチクってするけど、がんばってねー」
って打ってもらったら、ビクッ!ってビックリして
Q先生に向き直って唇わなわな( ゚Д゚)
何か言いたいけど、さっき説明してもらったしなーって感じ
その後、下を向いて落ち込んだみたい(゚∀゚ )( ゚∀゚)ww
それからも、ワクチンによってアレルギー等が出ないか15分ほど
さすってもらいながら様子見
心拍も脈も正常で落ち着いて来たので終わり
鍼灸は血の巡りが良くなるので、この日は無し
(ワクチンはゆっくり効いて欲しいので)
ワクチン5種は¥5250
色んな考え方があるけれど、我が家は3年に一回で良いと判断
頻繁に山や川で遊んだり、不特定多数の子達と遊ぶ事もないので
今年、3年目で抗体検査した結果
犬ジステンバーウイルス抗体・・・20倍未満(基準値160~)
犬アデノウイルス1型抗体 ・・・20倍 (基準値40~)
犬パルボウイルス2型抗体 ・・・40倍 (基準値40~)
やっぱり抗体低下でワクチン接種することに
だいたい3年目ならこんなもんらしい
ジステンバーの抗体が残ってれば、2種ワクチンで良かったんだけど
下がっていたので、5種ワクチンを打つことに
まだまだ、元気で色んな所・色んな子に会うことあるもんねー
ちなみに、抗体検査3種で¥7350
命に関わるものだけの2種だったら¥5000だったような?あいまい…
次からは抗体検査無しで、3年に一回2種か5種を打ってもいいかな?
でも、次回は9歳になるので、もしも他に病気が出ていたり散歩にも
あまり行かない様な状態だったら打たなくても良いらしい
いつもの様に、Q先生から注射の必要性を分かりやすくhippieに説明…
「お友達と遊んだり、お出掛けいっぱいして、悪いヤツが
入ってきても戦える様になるために必要なんだよー」
理解したのか?大人しく先生の準備を見つめる
注射前の心拍・脈を見てもらって注射!
「ちょっとチクってするけど、がんばってねー」
って打ってもらったら、ビクッ!ってビックリして
Q先生に向き直って唇わなわな( ゚Д゚)
何か言いたいけど、さっき説明してもらったしなーって感じ
その後、下を向いて落ち込んだみたい(゚∀゚ )( ゚∀゚)ww
それからも、ワクチンによってアレルギー等が出ないか15分ほど
さすってもらいながら様子見
心拍も脈も正常で落ち着いて来たので終わり
鍼灸は血の巡りが良くなるので、この日は無し
(ワクチンはゆっくり効いて欲しいので)
ワクチン5種は¥5250
色んな考え方があるけれど、我が家は3年に一回で良いと判断
頻繁に山や川で遊んだり、不特定多数の子達と遊ぶ事もないので
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
hippie(ヒッピー)
年齢:
19
性別:
女性
誕生日:
2005/09/07
職業:
cheeseの子・papaの孫
趣味:
チュウする事・長~いオナラ
自己紹介:
体重8.6kg
ハニーパイド
ごはんは手作り
アレルギーあり
2歳2ヶ月でヘルニア発症
(一時下半身不随)
2歳11ヶ月でヘルニア再発
3歳11ヶ月で膀胱炎
4歳1ヶ月でストロバイト結晶
4歳10ヶ月でヘルニア再々発
4歳半の時から自然療法中
cheeseとその父papaと虎丸の異種多様4人?家族
ハニーパイド
ごはんは手作り
アレルギーあり
2歳2ヶ月でヘルニア発症
(一時下半身不随)
2歳11ヶ月でヘルニア再発
3歳11ヶ月で膀胱炎
4歳1ヶ月でストロバイト結晶
4歳10ヶ月でヘルニア再々発
4歳半の時から自然療法中
cheeseとその父papaと虎丸の異種多様4人?家族
リンク
最新CM
[03/25 cheese]
[11/22 アージョ母]
[11/02 cheese]
[11/01 さなえママ]
[06/12 cheese]
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター