フレンチブルドッグhippieの肉球の上でコロコロ転がされる
保護したチャトラ猫虎丸(こまる)が助っ人参戦
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
結果から言うと、超元気&順調
8/10位から、調子が悪くなって、そろそろ2ヶ月。
その間、鎮痛薬&赤外線で順調に回復。
今では、すっかり飼い主も忘れるほどになって来た。
週に一回の赤外線も、なんだか時間がなくて、2週間経ってしまったけど・・・
夕方に電車で行ってきましたよ~
5:30に出発したら、微妙に帰宅ラッシュ
最近はすっかりカートにも慣れて、心配して上を開けても、前の細い隙間から見る方が
楽しいらしく、全く無視
病院に到着したら、珍しく空いていて、先生の診察はお願いせず、赤外線と投薬を、
貰うだけだったのに、赤外線を10分している間中、O先生がhippieの指圧をしてくれた。
他に患者さんが居なかったので、様子を見に来てくれたらしい・・・
他の看護師さんたちも、順番にhippieの相手をしに来てくれて、hippieははじけまくり
この日は、最後の鎮痛薬20日分&殺菌効果の強いシャンプー(やっぱり足の先を良く
舐めるので)をもらって終了。
▲診察料▲
スーパーライザー・・・・・・・・・・・・¥1050
(鎮痛)リマダイル75mg・・・・・・・¥2350(一日1/2ヶ×20日分=10ヶ)
シャンプー・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥1680
(内)プレドニゾロン5mg・・・・・・・¥31
-----------------------------------------------------------
合計 ¥5111
そうそう、最後の「プレドニゾロン5mg」は、週末にhippieと旅行に行くので、非常用に
一錠貰った。万一痛くなってしまったら大変なので・・・念のため
赤外線もそろそろ2週間に、一回程でも良いとの事。
でも、寒くなるからな~・・・怖いよう
でも、くそ暑いのに再発したしな~とか、考えつつ帰宅。
バスを待つ間、向かいの中華料理屋さんの匂いをブヒブヒ嗅ぐフレンチブル
8/10位から、調子が悪くなって、そろそろ2ヶ月。
その間、鎮痛薬&赤外線で順調に回復。
今では、すっかり飼い主も忘れるほどになって来た。
週に一回の赤外線も、なんだか時間がなくて、2週間経ってしまったけど・・・
夕方に電車で行ってきましたよ~
5:30に出発したら、微妙に帰宅ラッシュ
最近はすっかりカートにも慣れて、心配して上を開けても、前の細い隙間から見る方が
楽しいらしく、全く無視
病院に到着したら、珍しく空いていて、先生の診察はお願いせず、赤外線と投薬を、
貰うだけだったのに、赤外線を10分している間中、O先生がhippieの指圧をしてくれた。
他に患者さんが居なかったので、様子を見に来てくれたらしい・・・
他の看護師さんたちも、順番にhippieの相手をしに来てくれて、hippieははじけまくり
この日は、最後の鎮痛薬20日分&殺菌効果の強いシャンプー(やっぱり足の先を良く
舐めるので)をもらって終了。
▲診察料▲
スーパーライザー・・・・・・・・・・・・¥1050
(鎮痛)リマダイル75mg・・・・・・・¥2350(一日1/2ヶ×20日分=10ヶ)
シャンプー・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥1680
(内)プレドニゾロン5mg・・・・・・・¥31
-----------------------------------------------------------
合計 ¥5111
そうそう、最後の「プレドニゾロン5mg」は、週末にhippieと旅行に行くので、非常用に
一錠貰った。万一痛くなってしまったら大変なので・・・念のため
赤外線もそろそろ2週間に、一回程でも良いとの事。
でも、寒くなるからな~・・・怖いよう
でも、くそ暑いのに再発したしな~とか、考えつつ帰宅。
バスを待つ間、向かいの中華料理屋さんの匂いをブヒブヒ嗅ぐフレンチブル
PR
今日はさくら&こたろう一家が、病院へ行くと言うので連れて行ってもらった。
さくら「うううぅぅう・・・また、ややこしいのがのってきましたね・・・」
車大好きなhippieは、窓の外を眺めてご機嫌さん
こたろうは、hippieにちょっかい出して、小競り合い
病院到着で、午後の部一番乗り~
さくらはカイカイを見てもらって、こたろうと耳掃除もして貰ったみたい。
hippieは・・・
いつもの赤外線治療中・・・眠そうだ
この後、体重を計ってもらうと9.2kg
きゃ~アカンアカン~増加してるやん~
最初は厳しく・・・最近は甘やかしてたわ~
本気で気持ち切り替えて頑張らないと
って事で、赤外線治療費¥1050のみ。
一ヶ月経過して、問題なく元気になったので、赤外線は週に1回でよくなった。
薬は今の飲み薬を1ヶ月ほど続けて、後に軽い薬へ変わる予定。
お風呂や遊びもOKになった。でも、「くれぐれも羽目をはずさない様に」って
O先生に言われちゃった~
すぐに調子に乗るってバレてるやん
これからは、休み休み遊ぼうね~
さくたろうパパ&ママさん、いつもありがとうございま~す
でも、またお願いします
さくら「うううぅぅう・・・また、ややこしいのがのってきましたね・・・」
車大好きなhippieは、窓の外を眺めてご機嫌さん
こたろうは、hippieにちょっかい出して、小競り合い
病院到着で、午後の部一番乗り~
さくらはカイカイを見てもらって、こたろうと耳掃除もして貰ったみたい。
hippieは・・・
いつもの赤外線治療中・・・眠そうだ
この後、体重を計ってもらうと9.2kg
きゃ~アカンアカン~増加してるやん~
最初は厳しく・・・最近は甘やかしてたわ~
本気で気持ち切り替えて頑張らないと
って事で、赤外線治療費¥1050のみ。
一ヶ月経過して、問題なく元気になったので、赤外線は週に1回でよくなった。
薬は今の飲み薬を1ヶ月ほど続けて、後に軽い薬へ変わる予定。
お風呂や遊びもOKになった。でも、「くれぐれも羽目をはずさない様に」って
O先生に言われちゃった~
すぐに調子に乗るってバレてるやん
これからは、休み休み遊ぼうね~
さくたろうパパ&ママさん、いつもありがとうございま~す
でも、またお願いします
今日は、マンチー君がさくたろうママに病院へ連れて行ってもらうらしいからhippieも便乗!
マンチー君は車に乗ったら、外の人にあいさつしまくり~
この時は、踏み切りで停車中に電車にもアオ~ン
hippieは、静かに世の中の流れを見守ってる感じ
今日はhippieは、赤外線治療のみ。(¥1050)
マンチー君は、ブツブツが出来たので診察。
毎日の様に川に入ってるマンチー君。先生によると、川の水の汚さより、その後のシャワー
が、アカンらしい・・・とにかく、湿気が大敵で川に入っても、タオルドライだけにした方が良いって~
でも、飼い主的には綺麗にしたいよね~
・・・って事で、hippieはすこぶる順調に回復中
さくたろうママ、いつもありがとうございま~す
マンチー君は車に乗ったら、外の人にあいさつしまくり~
この時は、踏み切りで停車中に電車にもアオ~ン
hippieは、静かに世の中の流れを見守ってる感じ
今日はhippieは、赤外線治療のみ。(¥1050)
マンチー君は、ブツブツが出来たので診察。
毎日の様に川に入ってるマンチー君。先生によると、川の水の汚さより、その後のシャワー
が、アカンらしい・・・とにかく、湿気が大敵で川に入っても、タオルドライだけにした方が良いって~
でも、飼い主的には綺麗にしたいよね~
・・・って事で、hippieはすこぶる順調に回復中
さくたろうママ、いつもありがとうございま~す
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
hippie(ヒッピー)
年齢:
19
性別:
女性
誕生日:
2005/09/07
職業:
cheeseの子・papaの孫
趣味:
チュウする事・長~いオナラ
自己紹介:
体重8.6kg
ハニーパイド
ごはんは手作り
アレルギーあり
2歳2ヶ月でヘルニア発症
(一時下半身不随)
2歳11ヶ月でヘルニア再発
3歳11ヶ月で膀胱炎
4歳1ヶ月でストロバイト結晶
4歳10ヶ月でヘルニア再々発
4歳半の時から自然療法中
cheeseとその父papaと虎丸の異種多様4人?家族
ハニーパイド
ごはんは手作り
アレルギーあり
2歳2ヶ月でヘルニア発症
(一時下半身不随)
2歳11ヶ月でヘルニア再発
3歳11ヶ月で膀胱炎
4歳1ヶ月でストロバイト結晶
4歳10ヶ月でヘルニア再々発
4歳半の時から自然療法中
cheeseとその父papaと虎丸の異種多様4人?家族
リンク
最新CM
[03/25 cheese]
[11/22 アージョ母]
[11/02 cheese]
[11/01 さなえママ]
[06/12 cheese]
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター