フレンチブルドッグhippieの肉球の上でコロコロ転がされる
保護したチャトラ猫虎丸(こまる)が助っ人参戦
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜日に、前から誘ってもらってたドッグもOKカフェ「BEAT」へ。
こちらは、グランド友達の、エース家のご実家が最近開店されたお店です。
夜の8時に、お迎え頂いて出発!!
車に乗せてもらって、ご機嫌のhippie❤
この後、谷底に落とされるんだけどね~(-ι_- ))
天王寺を超え、チンチン電車のレールを越えたら到着~♪ (西田辺あたり!?)
まだ、ホームページなどがないみたいです。
お隣はドッググッズを扱ってらっしゃる「PAWPAW」さん。
店内は他のお客様が3組?もっと居たかな?
車で向かう途中に、ご一緒になったフレンチブルドッグの♂ジャイアン君と、エース。
他のお客さんのチワワ君・・・みんな♂ばっかりだったから、少しは大丈夫かな~?
って思ってたケド…(車内ではガウガウ言わなかったし。)
抱いて座ったとたんに、hippie「ギャウギャウ~!!」
普通なら「スイマセン」と言って、hippieには他のワンコが見えないようにガード!
冬場はブランケットで、ET状態にして固定(-ι_- )) でも夏はね~
どうも、リードでつながれ他の子と目が合うだけで、ケンカ売る様になってしまった。
おととし、去年、今年と年々酷くなってきたから、いいかげん何とかしないと!って
思ってたんですけど・・・
ご一緒した、ジャイアンママさんはフレンチブルドッグ6匹・その他大型犬も飼って
らっしゃって、しつけにも詳しい。その他のお客さんも、常連さんでみんな詳しい。
だから、早速「おかあさんと一緒に居るのが悪い!」って事で、放れた所にリード固定
して放置する事に。「ココでは、いくら泣いても良いから!!」って事で。
アタシは目を合わしてもアカン!
って事で、そ~っと隠し撮り。
こんな状況初めてで、狂った様に
ぎゃンぎゃンしまくるhippie
すぐに諦めるかと思ったら、
意外と諦めず…(-ι_- ))
アタシは無視して、飲んで食らう
ず~っと吠える吠える
そうそう、エースはお利口さんでしたよ~
hippieは、遠くのお客さんの隙間から、覗く でも、吠える
ご一緒したジャイアン君は、全然興味なく大人しいよ~!
そして、hippieの様子を見る → 見られたhippie「キッキ~!!」となる。
ジャイアン君、晩ご飯中~
それを見つめるエース 見つめすぎ~!!
少しお客さんが減って、hippieも落ち着いてきて良い感じ~❤
って思ってた所に、団体さんいらっしゃ~い♪
んで、hippie固定されてた場所を変えられ、違う所に移動。
そこから、また吠え出して~( -ω-)y─~~~~~
アタシは一切無視の立場なので何も出来ず…
ぎゃんぎゃんハアハア・・・聞いてるだけ・・・
連れて行って頂いた、エースのママとパパからしつけられ中。
疲れたら落ち着くかと思ったら、結局2時間強暴れまくり(゚д゚)
アタシ一人では、普通のお店では出来ない事を、して頂きました。
「どんどんひどくなってきて・・・」とか言いつつ、どうすれば?って悩んでたけど、
みんなでhippieの事考えて、しつけしないと!!って実行して頂きました。
hippieにとっては、何でcheeseちゃん助けてくれへんの?
アタシが一番なのに…って感じやったと思う。完全に過保護一人っ子!
ジャイアンママさんにも、色々わがままっぷりを見て助言頂いたり。
って、お店に居る人みんな経験者なんで色々教えて頂きました!!
結果「まあ、徐々に…」 一回目って事で。
hippieを迎えた時に、我が家はバタバタだった事があって、心の中に「可哀想」って
アタシが思ってる部分があって、ここ2~3年はグランドでの出会いで、一緒に
遊ばせてもらったり出来る様になったけど・・・
「ちょっと最近甘やかしてるな~」って思い出だしたら、ヘルニアやストロバイト結晶。
その度に、また過保護になって・・・の、繰り返しでした。
それがあるから、厳しく出来ない。ストレスになるようなことはさせない悪循環!
でも、今回「今の状態の方が可哀想やで。色んな状況でもストレスと、思わなく
なる方が良いんちゃうん!?」って言われて目からウロコ~
ですよね~。
hippieどうこうじゃなくって、アタシの意識を変えないとね!!
以前、Q先生とこういう話した時に、先生曰く~
「ワンコは友達作りなんてしたくないもん。大好きな家族と居れたら良いもん。」
それもそれで…ですよね~
cheeseの亡き母は、小学校の塾の先生に「cheeseちゃんは一人っ子で、競争心
が全くありません。過保護すぎでは?」と、言われ・・・
「一人っ子の過保護の何処が悪いねん!! アタシが守らな誰が何してくれんねんっっ!」
そして
「ほっといてんか~!」と言って、翌日から塾へは通わなくて良くなったと言う最強母。
hippieも、近所をアタシと散歩するだけの生活なら、それでも良い。
でも、やっぱりみんな一緒に遊びたい!! (飼い主の勝手!?)と言われても!
少しづつで良いから、少しづつ落ち着くことがhippieの為でもあると思って。
目覚ましてくれた、エースパパ&ママ・ビートママ&パパ・ジャイアンママさん。
良い感じのY山さん❤後、他のお客様!!
でも、修行のため、また遊びに行かせて下さいね!!
ちなみに。帰宅後(PM11:30頃)。
おもちゃであそんでよ~って感じで持ってきたけど、相手にせず。
こっちが落ち着いてから、「遊ぼうか!」っておもちゃ持ったら、引っ張りに来て~
普段は「ホエ~ほえ~」と変な声を出すのが、無言。
そして、こっちから「はい。おしまい!」っておもちゃを置いたら、催促せずに終わった。
「へえ~。」今だけかもしれないけど…どうも、cheeseに合わせてる!?
「あそんで頂いてますが、失礼があってはいけません。」って感じがしたのは親ばか?
いつもは、アタシが用事してても、おもちゃ持ってきて「ほえ~」手や足にぶっつけて
「ひっぱってよ~」で、「終わり!」って言っても物足りないと繰り返す。
だったのにね~。
やっぱり、飼い主側の意識が大切と、つくづく思った今回。
機会を与えてくれたエースままありがとう~❤
こちらは、グランド友達の、エース家のご実家が最近開店されたお店です。
夜の8時に、お迎え頂いて出発!!
車に乗せてもらって、ご機嫌のhippie❤
この後、谷底に落とされるんだけどね~(-ι_- ))
天王寺を超え、チンチン電車のレールを越えたら到着~♪ (西田辺あたり!?)
まだ、ホームページなどがないみたいです。
お隣はドッググッズを扱ってらっしゃる「PAWPAW」さん。
店内は他のお客様が3組?もっと居たかな?
車で向かう途中に、ご一緒になったフレンチブルドッグの♂ジャイアン君と、エース。
他のお客さんのチワワ君・・・みんな♂ばっかりだったから、少しは大丈夫かな~?
って思ってたケド…(車内ではガウガウ言わなかったし。)
抱いて座ったとたんに、hippie「ギャウギャウ~!!」
普通なら「スイマセン」と言って、hippieには他のワンコが見えないようにガード!
冬場はブランケットで、ET状態にして固定(-ι_- )) でも夏はね~
どうも、リードでつながれ他の子と目が合うだけで、ケンカ売る様になってしまった。
おととし、去年、今年と年々酷くなってきたから、いいかげん何とかしないと!って
思ってたんですけど・・・
ご一緒した、ジャイアンママさんはフレンチブルドッグ6匹・その他大型犬も飼って
らっしゃって、しつけにも詳しい。その他のお客さんも、常連さんでみんな詳しい。
だから、早速「おかあさんと一緒に居るのが悪い!」って事で、放れた所にリード固定
して放置する事に。「ココでは、いくら泣いても良いから!!」って事で。
アタシは目を合わしてもアカン!
って事で、そ~っと隠し撮り。
こんな状況初めてで、狂った様に
ぎゃンぎゃンしまくるhippie
すぐに諦めるかと思ったら、
意外と諦めず…(-ι_- ))
アタシは無視して、飲んで食らう
ず~っと吠える吠える
そうそう、エースはお利口さんでしたよ~
hippieは、遠くのお客さんの隙間から、覗く でも、吠える
ご一緒したジャイアン君は、全然興味なく大人しいよ~!
そして、hippieの様子を見る → 見られたhippie「キッキ~!!」となる。
ジャイアン君、晩ご飯中~
それを見つめるエース 見つめすぎ~!!
少しお客さんが減って、hippieも落ち着いてきて良い感じ~❤
って思ってた所に、団体さんいらっしゃ~い♪
んで、hippie固定されてた場所を変えられ、違う所に移動。
そこから、また吠え出して~( -ω-)y─~~~~~
アタシは一切無視の立場なので何も出来ず…
ぎゃんぎゃんハアハア・・・聞いてるだけ・・・
連れて行って頂いた、エースのママとパパからしつけられ中。
疲れたら落ち着くかと思ったら、結局2時間強暴れまくり(゚д゚)
アタシ一人では、普通のお店では出来ない事を、して頂きました。
「どんどんひどくなってきて・・・」とか言いつつ、どうすれば?って悩んでたけど、
みんなでhippieの事考えて、しつけしないと!!って実行して頂きました。
hippieにとっては、何でcheeseちゃん助けてくれへんの?
アタシが一番なのに…って感じやったと思う。完全に過保護一人っ子!
ジャイアンママさんにも、色々わがままっぷりを見て助言頂いたり。
って、お店に居る人みんな経験者なんで色々教えて頂きました!!
結果「まあ、徐々に…」 一回目って事で。
hippieを迎えた時に、我が家はバタバタだった事があって、心の中に「可哀想」って
アタシが思ってる部分があって、ここ2~3年はグランドでの出会いで、一緒に
遊ばせてもらったり出来る様になったけど・・・
「ちょっと最近甘やかしてるな~」って思い出だしたら、ヘルニアやストロバイト結晶。
その度に、また過保護になって・・・の、繰り返しでした。
それがあるから、厳しく出来ない。ストレスになるようなことはさせない悪循環!
でも、今回「今の状態の方が可哀想やで。色んな状況でもストレスと、思わなく
なる方が良いんちゃうん!?」って言われて目からウロコ~
ですよね~。
hippieどうこうじゃなくって、アタシの意識を変えないとね!!
以前、Q先生とこういう話した時に、先生曰く~
「ワンコは友達作りなんてしたくないもん。大好きな家族と居れたら良いもん。」
それもそれで…ですよね~
cheeseの亡き母は、小学校の塾の先生に「cheeseちゃんは一人っ子で、競争心
が全くありません。過保護すぎでは?」と、言われ・・・
「一人っ子の過保護の何処が悪いねん!! アタシが守らな誰が何してくれんねんっっ!」
そして
「ほっといてんか~!」と言って、翌日から塾へは通わなくて良くなったと言う最強母。
hippieも、近所をアタシと散歩するだけの生活なら、それでも良い。
でも、やっぱりみんな一緒に遊びたい!! (飼い主の勝手!?)と言われても!
少しづつで良いから、少しづつ落ち着くことがhippieの為でもあると思って。
目覚ましてくれた、エースパパ&ママ・ビートママ&パパ・ジャイアンママさん。
良い感じのY山さん❤後、他のお客様!!
でも、修行のため、また遊びに行かせて下さいね!!
ちなみに。帰宅後(PM11:30頃)。
おもちゃであそんでよ~って感じで持ってきたけど、相手にせず。
こっちが落ち着いてから、「遊ぼうか!」っておもちゃ持ったら、引っ張りに来て~
普段は「ホエ~ほえ~」と変な声を出すのが、無言。
そして、こっちから「はい。おしまい!」っておもちゃを置いたら、催促せずに終わった。
「へえ~。」今だけかもしれないけど…どうも、cheeseに合わせてる!?
「あそんで頂いてますが、失礼があってはいけません。」って感じがしたのは親ばか?
いつもは、アタシが用事してても、おもちゃ持ってきて「ほえ~」手や足にぶっつけて
「ひっぱってよ~」で、「終わり!」って言っても物足りないと繰り返す。
だったのにね~。
やっぱり、飼い主側の意識が大切と、つくづく思った今回。
機会を与えてくれたエースままありがとう~❤
PR
昨日は、始めましてのペキニーズのクマン♂6ヶ月を一時預かり。
一駅となりの、叔母が最近迎えた子で、生まれたままのボッサボサ~
暑いのにもじゃもじゃだったので、hippieのお世話になってる「ペットハウスM」
さんへ始めてのトリミングへ。
残念ながら、トリミング前のもじゃもじゃを撮影忘れ…
「終わりました~」の連絡で、4時頃お迎えに。
papaと昼寝中のhippie飛び起き~(゚д゚)
帽子をつけて帰って来たクマンと初対面。
hippieもクマンも、はなぺちゃ同士で近いちかい~
やっと見れた~こんな顔~
ビミョ~な距離…
でも~
意外と!?hippieおねえちゃんでした。
最初に匂いかがせてあげて、一応クマンは♂なので、お腹見せてあげて~
「あそぶ?」って感じで何度か誘ったけど、ビビリのクマンが逃げると、そっとして。
もっと、匂いかいだり追い掛け回したりするかと思ったけど…
優しかったよ❤
でも、クマンはpapaのベッドの下に逃げていく。
落ち着く場所探してるのかな~?
そこで寝たりしてるし(゚д゚) 根性あるやん!?
お互い初めてで、ストレスになってもな~と思って放っておいた。
hippieは気にしながら、自分も寝たり…
「あのこあそばないし、おもしろくないですよ。」
とか言いつつ、気にしてる様子。
結局、叔母夫婦がお迎えに来たのは7:30頃。
約3時間半一緒に居たけど、仲良く出来たほうかな?
多頭飼いの周りのお友達を見てると…
ウチも妹か弟居たほうが良いのかな?って思ったり…
でも、アタシが次に欲しいのは、アメリカンピットブル!!
でも、hippieは一人っ子で良いか?
いくつになっても甘えん坊~♪やもんね。持病も多いし(-ι_- ))
大丈夫!! hippieだけのcheeseで居るからね❤
一駅となりの、叔母が最近迎えた子で、生まれたままのボッサボサ~
暑いのにもじゃもじゃだったので、hippieのお世話になってる「ペットハウスM」
さんへ始めてのトリミングへ。
残念ながら、トリミング前のもじゃもじゃを撮影忘れ…
「終わりました~」の連絡で、4時頃お迎えに。
papaと昼寝中のhippie飛び起き~(゚д゚)
帽子をつけて帰って来たクマンと初対面。
hippieもクマンも、はなぺちゃ同士で近いちかい~
やっと見れた~こんな顔~
ビミョ~な距離…
でも~
意外と!?hippieおねえちゃんでした。
最初に匂いかがせてあげて、一応クマンは♂なので、お腹見せてあげて~
「あそぶ?」って感じで何度か誘ったけど、ビビリのクマンが逃げると、そっとして。
もっと、匂いかいだり追い掛け回したりするかと思ったけど…
優しかったよ❤
でも、クマンはpapaのベッドの下に逃げていく。
落ち着く場所探してるのかな~?
そこで寝たりしてるし(゚д゚) 根性あるやん!?
お互い初めてで、ストレスになってもな~と思って放っておいた。
hippieは気にしながら、自分も寝たり…
「あのこあそばないし、おもしろくないですよ。」
とか言いつつ、気にしてる様子。
結局、叔母夫婦がお迎えに来たのは7:30頃。
約3時間半一緒に居たけど、仲良く出来たほうかな?
多頭飼いの周りのお友達を見てると…
ウチも妹か弟居たほうが良いのかな?って思ったり…
でも、アタシが次に欲しいのは、アメリカンピットブル!!
でも、hippieは一人っ子で良いか?
いくつになっても甘えん坊~♪やもんね。持病も多いし(-ι_- ))
大丈夫!! hippieだけのcheeseで居るからね❤
久しぶりの土砂降りの木曜日
いつもなら「せっかくの休みが…」
だけど、昨日は「第一回タイ料理パーティー with 5ブヒ」
先週届いたワンコスリングにhippie入れて、傘をさして10分徒歩(買ってて良かった!)
師匠の飼い主AKKOちゃんの
実家の新築ハウスにて、
AKKOちゃんお手製タイ料理
テーブルにはメニューカードまで
素敵過ぎ~
AKKOちゃんのお友達の、ERIちゃん&KUUちゃん…と、こたつちゃん&かんた君&小梅ちゃん
去年、一度お山に誘ってもらった時に、会ってから2回目
みなワンhippieよろしくなり
…と、酔っ払う前に全員おさえておいて~
うますぎ~なタイ料理のコース
実はちゃんとしたタイ料理を食べるのは、初めてのcheese…はげしく感動っっ
もうひとつ、豚肉のバジル炒めを、タイ米に乗せてくれたのがあったんだけど、
その頃、すでに出来上がったので、撮影忘れしかも、美味しすぎてAKKOちゃんの
分まで勝手にバクバク食らうだってうまいんだもの
人間ばっかり食べてずるいよね~ お詫び?にかんた君&こたつちゃんと遊ぶ
みなワンお利口にしてくれてたので、ワンズゼリーケーキを食べましょう~
一応cheese特製の、ゼリー(寒天)だよ~ おやつと言うより、もはや食事
心配したけど、みんな完食してくれて良かったじょ~
人間は、ERI&KUUちゃんが、持ってきてくれたケーキ争奪じゃんけん大会
・・・
とか、書いてるけど、この辺りからcheeseの記憶が・・・
こんな事になり・・・
更には、堂々とソファー占領して酔いどれる
しかも、会うのが2回目のお友達と、ごあいさつはした事ある程度のAKKOママの前で
hippieは、アタシが寝ている間、近くに居てたらしい(こんな飼い主でごめ~ん)
hippie「AKKOままさん、こんな
かいぬしでごめんなさい」
とってもとっても楽しい美味しい時間をありがとう~
AKKOちゃんホントに美味しかったごちそうさまでした~
ERI&KUUちゃん楽しい話いっぱいありがとう~ケーキごちそうさまでした
こりずに仲良くしてやってくださいまし
そして、AKKOままさんも、楽しいお話ありがとうございました失礼しました
第二回も、呼んでいただけましたら、とっても嬉しいです
いつもなら「せっかくの休みが…」
だけど、昨日は「第一回タイ料理パーティー with 5ブヒ」
先週届いたワンコスリングにhippie入れて、傘をさして10分徒歩(買ってて良かった!)
師匠の飼い主AKKOちゃんの
実家の新築ハウスにて、
AKKOちゃんお手製タイ料理
テーブルにはメニューカードまで
素敵過ぎ~
AKKOちゃんのお友達の、ERIちゃん&KUUちゃん…と、こたつちゃん&かんた君&小梅ちゃん
去年、一度お山に誘ってもらった時に、会ってから2回目
みなワンhippieよろしくなり
…と、酔っ払う前に全員おさえておいて~
うますぎ~なタイ料理のコース
実はちゃんとしたタイ料理を食べるのは、初めてのcheese…はげしく感動っっ
もうひとつ、豚肉のバジル炒めを、タイ米に乗せてくれたのがあったんだけど、
その頃、すでに出来上がったので、撮影忘れしかも、美味しすぎてAKKOちゃんの
分まで勝手にバクバク食らうだってうまいんだもの
人間ばっかり食べてずるいよね~ お詫び?にかんた君&こたつちゃんと遊ぶ
みなワンお利口にしてくれてたので、ワンズゼリーケーキを食べましょう~
一応cheese特製の、ゼリー(寒天)だよ~ おやつと言うより、もはや食事
心配したけど、みんな完食してくれて良かったじょ~
人間は、ERI&KUUちゃんが、持ってきてくれたケーキ争奪じゃんけん大会
・・・
とか、書いてるけど、この辺りからcheeseの記憶が・・・
こんな事になり・・・
更には、堂々とソファー占領して酔いどれる
しかも、会うのが2回目のお友達と、ごあいさつはした事ある程度のAKKOママの前で
hippieは、アタシが寝ている間、近くに居てたらしい(こんな飼い主でごめ~ん)
hippie「AKKOままさん、こんな
かいぬしでごめんなさい」
とってもとっても楽しい美味しい時間をありがとう~
AKKOちゃんホントに美味しかったごちそうさまでした~
ERI&KUUちゃん楽しい話いっぱいありがとう~ケーキごちそうさまでした
こりずに仲良くしてやってくださいまし
そして、AKKOままさんも、楽しいお話ありがとうございました失礼しました
第二回も、呼んでいただけましたら、とっても嬉しいです
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
hippie(ヒッピー)
年齢:
19
性別:
女性
誕生日:
2005/09/07
職業:
cheeseの子・papaの孫
趣味:
チュウする事・長~いオナラ
自己紹介:
体重8.6kg
ハニーパイド
ごはんは手作り
アレルギーあり
2歳2ヶ月でヘルニア発症
(一時下半身不随)
2歳11ヶ月でヘルニア再発
3歳11ヶ月で膀胱炎
4歳1ヶ月でストロバイト結晶
4歳10ヶ月でヘルニア再々発
4歳半の時から自然療法中
cheeseとその父papaと虎丸の異種多様4人?家族
ハニーパイド
ごはんは手作り
アレルギーあり
2歳2ヶ月でヘルニア発症
(一時下半身不随)
2歳11ヶ月でヘルニア再発
3歳11ヶ月で膀胱炎
4歳1ヶ月でストロバイト結晶
4歳10ヶ月でヘルニア再々発
4歳半の時から自然療法中
cheeseとその父papaと虎丸の異種多様4人?家族
リンク
最新CM
[03/25 cheese]
[11/22 アージョ母]
[11/02 cheese]
[11/01 さなえママ]
[06/12 cheese]
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター