フレンチブルドッグhippieの肉球の上でコロコロ転がされる
保護したチャトラ猫虎丸(こまる)が助っ人参戦
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜日に、前から誘ってもらってたドッグもOKカフェ「BEAT」へ。
こちらは、グランド友達の、エース家のご実家が最近開店されたお店です。
夜の8時に、お迎え頂いて出発!!
車に乗せてもらって、ご機嫌のhippie❤
この後、谷底に落とされるんだけどね~(-ι_- ))
天王寺を超え、チンチン電車のレールを越えたら到着~♪ (西田辺あたり!?)
まだ、ホームページなどがないみたいです。
お隣はドッググッズを扱ってらっしゃる「PAWPAW」さん。
店内は他のお客様が3組?もっと居たかな?
車で向かう途中に、ご一緒になったフレンチブルドッグの♂ジャイアン君と、エース。
他のお客さんのチワワ君・・・みんな♂ばっかりだったから、少しは大丈夫かな~?
って思ってたケド…(車内ではガウガウ言わなかったし。)
抱いて座ったとたんに、hippie「ギャウギャウ~!!」
普通なら「スイマセン」と言って、hippieには他のワンコが見えないようにガード!
冬場はブランケットで、ET状態にして固定(-ι_- )) でも夏はね~
どうも、リードでつながれ他の子と目が合うだけで、ケンカ売る様になってしまった。
おととし、去年、今年と年々酷くなってきたから、いいかげん何とかしないと!って
思ってたんですけど・・・
ご一緒した、ジャイアンママさんはフレンチブルドッグ6匹・その他大型犬も飼って
らっしゃって、しつけにも詳しい。その他のお客さんも、常連さんでみんな詳しい。
だから、早速「おかあさんと一緒に居るのが悪い!」って事で、放れた所にリード固定
して放置する事に。「ココでは、いくら泣いても良いから!!」って事で。
アタシは目を合わしてもアカン!
って事で、そ~っと隠し撮り。
こんな状況初めてで、狂った様に
ぎゃンぎゃンしまくるhippie
すぐに諦めるかと思ったら、
意外と諦めず…(-ι_- ))
アタシは無視して、飲んで食らう
ず~っと吠える吠える
そうそう、エースはお利口さんでしたよ~
hippieは、遠くのお客さんの隙間から、覗く でも、吠える
ご一緒したジャイアン君は、全然興味なく大人しいよ~!
そして、hippieの様子を見る → 見られたhippie「キッキ~!!」となる。
ジャイアン君、晩ご飯中~
それを見つめるエース 見つめすぎ~!!
少しお客さんが減って、hippieも落ち着いてきて良い感じ~❤
って思ってた所に、団体さんいらっしゃ~い♪
んで、hippie固定されてた場所を変えられ、違う所に移動。
そこから、また吠え出して~( -ω-)y─~~~~~
アタシは一切無視の立場なので何も出来ず…
ぎゃんぎゃんハアハア・・・聞いてるだけ・・・
連れて行って頂いた、エースのママとパパからしつけられ中。
疲れたら落ち着くかと思ったら、結局2時間強暴れまくり(゚д゚)
アタシ一人では、普通のお店では出来ない事を、して頂きました。
「どんどんひどくなってきて・・・」とか言いつつ、どうすれば?って悩んでたけど、
みんなでhippieの事考えて、しつけしないと!!って実行して頂きました。
hippieにとっては、何でcheeseちゃん助けてくれへんの?
アタシが一番なのに…って感じやったと思う。完全に過保護一人っ子!
ジャイアンママさんにも、色々わがままっぷりを見て助言頂いたり。
って、お店に居る人みんな経験者なんで色々教えて頂きました!!
結果「まあ、徐々に…」 一回目って事で。
hippieを迎えた時に、我が家はバタバタだった事があって、心の中に「可哀想」って
アタシが思ってる部分があって、ここ2~3年はグランドでの出会いで、一緒に
遊ばせてもらったり出来る様になったけど・・・
「ちょっと最近甘やかしてるな~」って思い出だしたら、ヘルニアやストロバイト結晶。
その度に、また過保護になって・・・の、繰り返しでした。
それがあるから、厳しく出来ない。ストレスになるようなことはさせない悪循環!
でも、今回「今の状態の方が可哀想やで。色んな状況でもストレスと、思わなく
なる方が良いんちゃうん!?」って言われて目からウロコ~
ですよね~。
hippieどうこうじゃなくって、アタシの意識を変えないとね!!
以前、Q先生とこういう話した時に、先生曰く~
「ワンコは友達作りなんてしたくないもん。大好きな家族と居れたら良いもん。」
それもそれで…ですよね~
cheeseの亡き母は、小学校の塾の先生に「cheeseちゃんは一人っ子で、競争心
が全くありません。過保護すぎでは?」と、言われ・・・
「一人っ子の過保護の何処が悪いねん!! アタシが守らな誰が何してくれんねんっっ!」
そして
「ほっといてんか~!」と言って、翌日から塾へは通わなくて良くなったと言う最強母。
hippieも、近所をアタシと散歩するだけの生活なら、それでも良い。
でも、やっぱりみんな一緒に遊びたい!! (飼い主の勝手!?)と言われても!
少しづつで良いから、少しづつ落ち着くことがhippieの為でもあると思って。
目覚ましてくれた、エースパパ&ママ・ビートママ&パパ・ジャイアンママさん。
良い感じのY山さん❤後、他のお客様!!
でも、修行のため、また遊びに行かせて下さいね!!
ちなみに。帰宅後(PM11:30頃)。
おもちゃであそんでよ~って感じで持ってきたけど、相手にせず。
こっちが落ち着いてから、「遊ぼうか!」っておもちゃ持ったら、引っ張りに来て~
普段は「ホエ~ほえ~」と変な声を出すのが、無言。
そして、こっちから「はい。おしまい!」っておもちゃを置いたら、催促せずに終わった。
「へえ~。」今だけかもしれないけど…どうも、cheeseに合わせてる!?
「あそんで頂いてますが、失礼があってはいけません。」って感じがしたのは親ばか?
いつもは、アタシが用事してても、おもちゃ持ってきて「ほえ~」手や足にぶっつけて
「ひっぱってよ~」で、「終わり!」って言っても物足りないと繰り返す。
だったのにね~。
やっぱり、飼い主側の意識が大切と、つくづく思った今回。
機会を与えてくれたエースままありがとう~❤
こちらは、グランド友達の、エース家のご実家が最近開店されたお店です。
夜の8時に、お迎え頂いて出発!!
車に乗せてもらって、ご機嫌のhippie❤
この後、谷底に落とされるんだけどね~(-ι_- ))
天王寺を超え、チンチン電車のレールを越えたら到着~♪ (西田辺あたり!?)
まだ、ホームページなどがないみたいです。
お隣はドッググッズを扱ってらっしゃる「PAWPAW」さん。
店内は他のお客様が3組?もっと居たかな?
車で向かう途中に、ご一緒になったフレンチブルドッグの♂ジャイアン君と、エース。
他のお客さんのチワワ君・・・みんな♂ばっかりだったから、少しは大丈夫かな~?
って思ってたケド…(車内ではガウガウ言わなかったし。)
抱いて座ったとたんに、hippie「ギャウギャウ~!!」
普通なら「スイマセン」と言って、hippieには他のワンコが見えないようにガード!
冬場はブランケットで、ET状態にして固定(-ι_- )) でも夏はね~
どうも、リードでつながれ他の子と目が合うだけで、ケンカ売る様になってしまった。
おととし、去年、今年と年々酷くなってきたから、いいかげん何とかしないと!って
思ってたんですけど・・・
ご一緒した、ジャイアンママさんはフレンチブルドッグ6匹・その他大型犬も飼って
らっしゃって、しつけにも詳しい。その他のお客さんも、常連さんでみんな詳しい。
だから、早速「おかあさんと一緒に居るのが悪い!」って事で、放れた所にリード固定
して放置する事に。「ココでは、いくら泣いても良いから!!」って事で。
アタシは目を合わしてもアカン!
って事で、そ~っと隠し撮り。
こんな状況初めてで、狂った様に
ぎゃンぎゃンしまくるhippie
すぐに諦めるかと思ったら、
意外と諦めず…(-ι_- ))
アタシは無視して、飲んで食らう
ず~っと吠える吠える
そうそう、エースはお利口さんでしたよ~
hippieは、遠くのお客さんの隙間から、覗く でも、吠える
ご一緒したジャイアン君は、全然興味なく大人しいよ~!
そして、hippieの様子を見る → 見られたhippie「キッキ~!!」となる。
ジャイアン君、晩ご飯中~
それを見つめるエース 見つめすぎ~!!
少しお客さんが減って、hippieも落ち着いてきて良い感じ~❤
って思ってた所に、団体さんいらっしゃ~い♪
んで、hippie固定されてた場所を変えられ、違う所に移動。
そこから、また吠え出して~( -ω-)y─~~~~~
アタシは一切無視の立場なので何も出来ず…
ぎゃんぎゃんハアハア・・・聞いてるだけ・・・
連れて行って頂いた、エースのママとパパからしつけられ中。
疲れたら落ち着くかと思ったら、結局2時間強暴れまくり(゚д゚)
アタシ一人では、普通のお店では出来ない事を、して頂きました。
「どんどんひどくなってきて・・・」とか言いつつ、どうすれば?って悩んでたけど、
みんなでhippieの事考えて、しつけしないと!!って実行して頂きました。
hippieにとっては、何でcheeseちゃん助けてくれへんの?
アタシが一番なのに…って感じやったと思う。完全に過保護一人っ子!
ジャイアンママさんにも、色々わがままっぷりを見て助言頂いたり。
って、お店に居る人みんな経験者なんで色々教えて頂きました!!
結果「まあ、徐々に…」 一回目って事で。
hippieを迎えた時に、我が家はバタバタだった事があって、心の中に「可哀想」って
アタシが思ってる部分があって、ここ2~3年はグランドでの出会いで、一緒に
遊ばせてもらったり出来る様になったけど・・・
「ちょっと最近甘やかしてるな~」って思い出だしたら、ヘルニアやストロバイト結晶。
その度に、また過保護になって・・・の、繰り返しでした。
それがあるから、厳しく出来ない。ストレスになるようなことはさせない悪循環!
でも、今回「今の状態の方が可哀想やで。色んな状況でもストレスと、思わなく
なる方が良いんちゃうん!?」って言われて目からウロコ~
ですよね~。
hippieどうこうじゃなくって、アタシの意識を変えないとね!!
以前、Q先生とこういう話した時に、先生曰く~
「ワンコは友達作りなんてしたくないもん。大好きな家族と居れたら良いもん。」
それもそれで…ですよね~
cheeseの亡き母は、小学校の塾の先生に「cheeseちゃんは一人っ子で、競争心
が全くありません。過保護すぎでは?」と、言われ・・・
「一人っ子の過保護の何処が悪いねん!! アタシが守らな誰が何してくれんねんっっ!」
そして
「ほっといてんか~!」と言って、翌日から塾へは通わなくて良くなったと言う最強母。
hippieも、近所をアタシと散歩するだけの生活なら、それでも良い。
でも、やっぱりみんな一緒に遊びたい!! (飼い主の勝手!?)と言われても!
少しづつで良いから、少しづつ落ち着くことがhippieの為でもあると思って。
目覚ましてくれた、エースパパ&ママ・ビートママ&パパ・ジャイアンママさん。
良い感じのY山さん❤後、他のお客様!!
でも、修行のため、また遊びに行かせて下さいね!!
ちなみに。帰宅後(PM11:30頃)。
おもちゃであそんでよ~って感じで持ってきたけど、相手にせず。
こっちが落ち着いてから、「遊ぼうか!」っておもちゃ持ったら、引っ張りに来て~
普段は「ホエ~ほえ~」と変な声を出すのが、無言。
そして、こっちから「はい。おしまい!」っておもちゃを置いたら、催促せずに終わった。
「へえ~。」今だけかもしれないけど…どうも、cheeseに合わせてる!?
「あそんで頂いてますが、失礼があってはいけません。」って感じがしたのは親ばか?
いつもは、アタシが用事してても、おもちゃ持ってきて「ほえ~」手や足にぶっつけて
「ひっぱってよ~」で、「終わり!」って言っても物足りないと繰り返す。
だったのにね~。
やっぱり、飼い主側の意識が大切と、つくづく思った今回。
機会を与えてくれたエースままありがとう~❤
PR
この記事にコメントする
■れんれんさんへ■
全く持ってその通り!!
hippieはアタシの鏡です。
一人っ子過保護わがままイケイケ全部吸収してます。
何度か、ブリーダーに相談したけど、フレンチだし
hippieの事良く知ってるし、天真爛漫人間大好き多少のわがままご愛嬌~
で、行くか、変に押さえつけると人間の顔色伺
ってばっかりになるかも?
と、言われて「じゃあ今のままで良いか~」ってなって…
フリーの状態では他の子とも遊んでるけど、狭い空間や
どちらかがつながれたりするとギャうるんですよ~。
大きい子に偉そうにして叱られ勉強もしてるけど
怖がって途中で止めると毎回繰り返すし。
アタシがhippieに舐められてるのが一番の原因と改めて思いました。
だから「守ろう」ってギャうるのかと。
今までの悪循環から、少しでも打破できるようにガンバロウ!
hippieの為でもあるもんね♪
ウチの母は最強でした~れんれんさんもですか~?
母の強さ。勉強しないと!可愛がるだけが母じゃないですもんね。
世界中から守る為に厳しさも必要ですよね。
ON・OFFはっきり出来るようにならなくちゃ!!
hippieはアタシの鏡です。
一人っ子過保護わがままイケイケ全部吸収してます。
何度か、ブリーダーに相談したけど、フレンチだし
hippieの事良く知ってるし、天真爛漫人間大好き多少のわがままご愛嬌~
で、行くか、変に押さえつけると人間の顔色伺
ってばっかりになるかも?
と、言われて「じゃあ今のままで良いか~」ってなって…
フリーの状態では他の子とも遊んでるけど、狭い空間や
どちらかがつながれたりするとギャうるんですよ~。
大きい子に偉そうにして叱られ勉強もしてるけど
怖がって途中で止めると毎回繰り返すし。
アタシがhippieに舐められてるのが一番の原因と改めて思いました。
だから「守ろう」ってギャうるのかと。
今までの悪循環から、少しでも打破できるようにガンバロウ!
hippieの為でもあるもんね♪
ウチの母は最強でした~れんれんさんもですか~?
母の強さ。勉強しないと!可愛がるだけが母じゃないですもんね。
世界中から守る為に厳しさも必要ですよね。
ON・OFFはっきり出来るようにならなくちゃ!!
無題
わ~すごく濃い内容!!
そうだよね。「ワンコって飼い主の鏡やな~」って感じる事多いです!
子供達も親離れした段階でやって来た蓮は、きっと過保護に育ててると思う。。。
でもこの天真爛漫さは失いたくないから、バッチリ躾けてどこに居てもお利口サンに育てようとは思わないけど、やっぱり色々なシーンに対応出来る方が楽しいよね♪
蓮は最近、公園の年上のワン友から学んでる事多いなぁって思います。ただ遊んでる様でも、ちゃぁ~んと見てるんだね♪
頭のいいhippieちゃんだから、たぶんすぐに慣れるんじゃないかなぁ~
そんないい環境で特訓できてラッキーだね♪
私の亡くなった母もcheeseさんのお母さんと似てるかも~
古い話ですが^_^;私が中学の頃、すご~く理不尽な事ばかり言うおばあさんくらいの年齢の担任が居たんだけど、しまいにキレた母は学校でケンカして帰ってきました!全世界を敵に回しても私達姉妹は守る!!って感じの母でした(笑)
そうだよね。「ワンコって飼い主の鏡やな~」って感じる事多いです!
子供達も親離れした段階でやって来た蓮は、きっと過保護に育ててると思う。。。
でもこの天真爛漫さは失いたくないから、バッチリ躾けてどこに居てもお利口サンに育てようとは思わないけど、やっぱり色々なシーンに対応出来る方が楽しいよね♪
蓮は最近、公園の年上のワン友から学んでる事多いなぁって思います。ただ遊んでる様でも、ちゃぁ~んと見てるんだね♪
頭のいいhippieちゃんだから、たぶんすぐに慣れるんじゃないかなぁ~
そんないい環境で特訓できてラッキーだね♪
私の亡くなった母もcheeseさんのお母さんと似てるかも~
古い話ですが^_^;私が中学の頃、すご~く理不尽な事ばかり言うおばあさんくらいの年齢の担任が居たんだけど、しまいにキレた母は学校でケンカして帰ってきました!全世界を敵に回しても私達姉妹は守る!!って感じの母でした(笑)
■しょうちゃんさん■
hippieは、2歳くらいまでは誰とでも仲良く♪
だったんだけど、ヘルニアになって甘やかしてしまって。
去年くらいから、ノーリードで遊んでる時は良いケド
リードに繋いだり、抱いたりすると他の子に吠えたりしだして…
だから、カフェなんかも、他の子と目が合うと(-ι_- ))
お互い繋がれてる状態やしギャウるんですよ。
Q先生曰く車やカフェはテリトリーがあるから
飼い主を守ってるらしいですよ。てえことは~
結局、アタシが下に思われてるからなんですよね?
はあ~今気づいた!!そういうことか!!
ああ~ちょっと分かりました。ソコですね!
コニーちゃんは、苦手な子と仲良く遊ばなくって良いと思う。
気の合う子と遊べば良いじゃ~ん♪
それこそストレスだし、トラブルの元ですよ。
ホントダメな子はダメですからね~。
こちらこそ色々教えて下さいね!
首輪作り簡単ですよ~いつか一緒に作りましょう❤
だったんだけど、ヘルニアになって甘やかしてしまって。
去年くらいから、ノーリードで遊んでる時は良いケド
リードに繋いだり、抱いたりすると他の子に吠えたりしだして…
だから、カフェなんかも、他の子と目が合うと(-ι_- ))
お互い繋がれてる状態やしギャウるんですよ。
Q先生曰く車やカフェはテリトリーがあるから
飼い主を守ってるらしいですよ。てえことは~
結局、アタシが下に思われてるからなんですよね?
はあ~今気づいた!!そういうことか!!
ああ~ちょっと分かりました。ソコですね!
コニーちゃんは、苦手な子と仲良く遊ばなくって良いと思う。
気の合う子と遊べば良いじゃ~ん♪
それこそストレスだし、トラブルの元ですよ。
ホントダメな子はダメですからね~。
こちらこそ色々教えて下さいね!
首輪作り簡単ですよ~いつか一緒に作りましょう❤
■ライチの母さんへ■
ホント!! ウロコごっそりやんね~
少し飼い主の気持ちの持ち方変えるだけで
きっと、少しづつ伝わってくれると信じて!
興奮してハアハアして、更にストレス溜めてって
悪循環の塊~ソレ見て「大丈夫?」とか思ってる飼い主。
そりゃあ下に見られてるよね(・ω・)全く。
最初から、お利口さんで他の子とも仲良く遊べる子は居ない~
って勝手に思って頑張るんば!!
ってわざわざWコメント(゚д゚)
どこに~?ってもう一度読み直したジョ~
そういう所が好きだっっ❤
少し飼い主の気持ちの持ち方変えるだけで
きっと、少しづつ伝わってくれると信じて!
興奮してハアハアして、更にストレス溜めてって
悪循環の塊~ソレ見て「大丈夫?」とか思ってる飼い主。
そりゃあ下に見られてるよね(・ω・)全く。
最初から、お利口さんで他の子とも仲良く遊べる子は居ない~
って勝手に思って頑張るんば!!
ってわざわざWコメント(゚д゚)
どこに~?ってもう一度読み直したジョ~
そういう所が好きだっっ❤
無題
hippieちゃん、可愛い首輪ですね!
cheeseさんの手作り??すごいです(^_^)v
cheeseさんも器用ですね!
hippieちゃん、意外です。
いつも色んなワンコとフレンドリーに遊んでるので、どんなワンちゃんでも大丈夫と思ってました。
でも、この時は今までにないchesseさんでhippieちゃんもママどうしたの??って感じだったでしょうね(^^;)
でも、早速変わるなんてhippieちゃんはお利口ですね!
うちも、どんなワンちゃんとでも遊べるようになってほしいと思いますが、コニーにとっては苦手なワンコと一緒にいるのはストレスになるってしつけの先生に言われて、今は焦らずやっていこうと思っています。
でも、また良い方法があれば教えてください!
cheeseさんの手作り??すごいです(^_^)v
cheeseさんも器用ですね!
hippieちゃん、意外です。
いつも色んなワンコとフレンドリーに遊んでるので、どんなワンちゃんでも大丈夫と思ってました。
でも、この時は今までにないchesseさんでhippieちゃんもママどうしたの??って感じだったでしょうね(^^;)
でも、早速変わるなんてhippieちゃんはお利口ですね!
うちも、どんなワンちゃんとでも遊べるようになってほしいと思いますが、コニーにとっては苦手なワンコと一緒にいるのはストレスになるってしつけの先生に言われて、今は焦らずやっていこうと思っています。
でも、また良い方法があれば教えてください!
無題
私はしつけ教室に申し込みに行った時に
『しつけって反対にライチにストレスになりまっせんか?』
って率直に聞いたんです
そしたらしつけをしていたほうが冷静になれて
必要以上に興奮したりして体に負担をかけるようなことが減りますと言われ・・・
無知な私は目からウロコがごっそり笑
それでもしばらくは半信半疑でしたけど、
最近になってライチが興奮してる時の状態を観察してたら以前よりはかなり改善してるような?
(呼吸状態とか心拍数とか)
あと諦めて落ち着くのが早くなったような?
店主の方が言われた言葉をようやく納得!こういうことか!て感じです
ただ私がだらしないので回数を重ねてるわりに
進歩のスピードは超低速なんですけどね(><)
cheeseさん&hippieちゃんは知り合いの方に
しつけに詳しい方がいて羨ましいです~!!
あっという間にhippieちゃんに変化が出てきてるし!
さすがhippie親子の絆は強しですね!
我が家は絆を築くとこからやってますから(´д`)/ハァ~
『しつけって反対にライチにストレスになりまっせんか?』
って率直に聞いたんです
そしたらしつけをしていたほうが冷静になれて
必要以上に興奮したりして体に負担をかけるようなことが減りますと言われ・・・
無知な私は目からウロコがごっそり笑
それでもしばらくは半信半疑でしたけど、
最近になってライチが興奮してる時の状態を観察してたら以前よりはかなり改善してるような?
(呼吸状態とか心拍数とか)
あと諦めて落ち着くのが早くなったような?
店主の方が言われた言葉をようやく納得!こういうことか!て感じです
ただ私がだらしないので回数を重ねてるわりに
進歩のスピードは超低速なんですけどね(><)
cheeseさん&hippieちゃんは知り合いの方に
しつけに詳しい方がいて羨ましいです~!!
あっという間にhippieちゃんに変化が出てきてるし!
さすがhippie親子の絆は強しですね!
我が家は絆を築くとこからやってますから(´д`)/ハァ~
■Laniちゃんへ■
首輪手作りなんですよ~
去年?おととし?に、はまって❤
コレは公式行事用。キラキラもたまには良いじゃな~い♪
CAFEも、少し遠いけど常連さんが多くって安心です。
どの人もワン好き❤ワン飼いなので♪
hippieはママっ子と言うより典型的なわがまま一人っ子です。
そうしたのはアタシ…もう遅い?って思ってたけど、
少しづつ頑張って、少しでも伝わってくれたら良いな~
去年?おととし?に、はまって❤
コレは公式行事用。キラキラもたまには良いじゃな~い♪
CAFEも、少し遠いけど常連さんが多くって安心です。
どの人もワン好き❤ワン飼いなので♪
hippieはママっ子と言うより典型的なわがまま一人っ子です。
そうしたのはアタシ…もう遅い?って思ってたけど、
少しづつ頑張って、少しでも伝わってくれたら良いな~
■小池№2jr夫妻さんへ■
ホントにありがとう~❤
つくづく、飼い主の意識の大切さ認識しました。
いっつも、「コラ~!!」って言いつつ言うだけで…
本気で悪い事は止めさせる様にしないと伝わらないよね。
今日も涼しかったからグランド行って~
ガウガウは無かったけど、一人離れていくから放置したら
川に入水ε-(`ω´)昨日バブルしたのにっっ!!
追いかけずに戻った所で叱りました。
その後も、違うポイントから川を目指したので叱ると
吠えられた(-ι_- ))全く下に見られてます。
無視して背中を向けると、吠えるの止めて心配そうに前に来た。
そこからお座りさせて、話をしたけど分かってくれたのかな?
家でも外でも少しづつ意識持って接して行こうと思ってます。
意識改革してくれてありがとう♪
つくづく、飼い主の意識の大切さ認識しました。
いっつも、「コラ~!!」って言いつつ言うだけで…
本気で悪い事は止めさせる様にしないと伝わらないよね。
今日も涼しかったからグランド行って~
ガウガウは無かったけど、一人離れていくから放置したら
川に入水ε-(`ω´)昨日バブルしたのにっっ!!
追いかけずに戻った所で叱りました。
その後も、違うポイントから川を目指したので叱ると
吠えられた(-ι_- ))全く下に見られてます。
無視して背中を向けると、吠えるの止めて心配そうに前に来た。
そこからお座りさせて、話をしたけど分かってくれたのかな?
家でも外でも少しづつ意識持って接して行こうと思ってます。
意識改革してくれてありがとう♪
無題
hippieちゃんの首輪かわいいですねー♪おしゃれ★
そしてCAFEも素敵ですねー!!
日中は暑くってとてもじゃないけどお出かけできないですもんねー
hippieちゃん、めっちゃママっこなんですねー。
うちも完全甘えた一人っ子タイプでして・・・
そろそろどうにかしようと考え中です・・・
そしてCAFEも素敵ですねー!!
日中は暑くってとてもじゃないけどお出かけできないですもんねー
hippieちゃん、めっちゃママっこなんですねー。
うちも完全甘えた一人っ子タイプでして・・・
そろそろどうにかしようと考え中です・・・
無題
アージョママへ
cheeceさん勝手にこの場借りマース★
クレクレもワンワンもモーマンタイですよ!
相当KYな方は勝手にあげる事あるんだろうけど、そんな事ないしクレクレちゃんクレクレ君は沢山いますし、自分のコにあげてる方もいるし、かなりフリーダムです。
なので、良かったらまた次回一緒に行きましょう!
うちが直接お誘いするの遅かったら‥
残念
ね、cheeceさん!よそでの興醒めは『ビート』ではモウマンタイですもんね★
cheeceさん勝手にこの場借りマース★
クレクレもワンワンもモーマンタイですよ!
相当KYな方は勝手にあげる事あるんだろうけど、そんな事ないしクレクレちゃんクレクレ君は沢山いますし、自分のコにあげてる方もいるし、かなりフリーダムです。
なので、良かったらまた次回一緒に行きましょう!
うちが直接お誘いするの遅かったら‥
残念
ね、cheeceさん!よそでの興醒めは『ビート』ではモウマンタイですもんね★
無題
確かに!!!!
『友達なんか欲しくないし、家族だけでいい』
って意見も一理あるかもですね!!!!
それもこれも完全に飼い主側の考え次第かも!ですね★
私は勝手に犬は犬らしくって具体的にどんなん?って感じですが、犬同士の社会性も学べるのに越した事ないし、人間では限界あって相手にしてあげれない事ってあるから、やっぱりワン同士が走って転がってって、遊んでジャレて怒られたり怒ったりしてる姿みたら、『こうあるべきなんだよなー』って、これも飼い主側の勝手な考えで思ってしまいます‥
家庭犬として、『自分の相手をしてくれるだけで、癒してくれる存在でいいねん』って人もまたそれはそれで間違っているとは断言できないですもんね‥ そこのコはそれが全てでそれが幸せと考えてるとも考えれるし♪
うちもベテランさんの色んな方のやり方とかを聞いたりしてたくさん教えてもらって、いい所とワンにあった方法とかをためしつつだったから、口を酸っぱく言われたのは『焦らずユックリ根気良く』でした(´о`)
うちもまだまだ手探り状態です‥
ビートでも、ピッピコピがチアノーゼが出る程にまで興奮状態が続いたら問題だし、水も飲めない程だったら心配だと旦那さんと見てたけど、そんな事無く水も飲んでくれて後半落ち着いてくれたから良かったです。
家~グランド~ドックカフェとかそんな感じの周りを囲われた環境ってな順序で、ジャイアンママが言うように、ピッピコピに無理に急に頑張るようにさせないように、気長に秋のグランドで楽しくやっていきましょう★
過剰なストレスを抱える状態を無理に続けさせる事はいい事とは思わないですが、もともとそんなタイプやなかったのも、時間が立てば落ち着いて他のワンコの姿見えてもギャゥギャゥも言わないでいれるようになってたし、ギャゥギャゥ言うと今まで誰かしら構ってもらえる環境から、『勝手に吠えていなさーーーーい!!誰も怒りもしないし褒めもしないよ!』って気にしない環境にされてしかも意図としない『誰やねんあんた?!』って人に相手されて‥
しばらくしたら、注意が耳に入るくらい落ち着いてきたら、ギャゥギャゥ前に指立てたらギャゥギャゥ言わなくなって、かなーーーりエースより話をちゃんと聞いてくれてるヤーーーん('д')
って、ピッピコピのが良く話し聞いてくれる(笑)
かなりフリーダムなお店なので『吠えるくらい気にしナーイ』って、ピッピコピの精神状態を気にはしても、吠えてるからうるさいとかの気にする人はいないので、また行きましょうね~!!!
色んな価値観や考え方があるけど『ビート』メンバーを気に入ってもらえて良かったです★
特にこの前のメンバーはメンツが良かったかもしんないです♪
もっとキャラが濃いい衝撃的な人も沢山まだ潜んでます(´皿`)
『友達なんか欲しくないし、家族だけでいい』
って意見も一理あるかもですね!!!!
それもこれも完全に飼い主側の考え次第かも!ですね★
私は勝手に犬は犬らしくって具体的にどんなん?って感じですが、犬同士の社会性も学べるのに越した事ないし、人間では限界あって相手にしてあげれない事ってあるから、やっぱりワン同士が走って転がってって、遊んでジャレて怒られたり怒ったりしてる姿みたら、『こうあるべきなんだよなー』って、これも飼い主側の勝手な考えで思ってしまいます‥
家庭犬として、『自分の相手をしてくれるだけで、癒してくれる存在でいいねん』って人もまたそれはそれで間違っているとは断言できないですもんね‥ そこのコはそれが全てでそれが幸せと考えてるとも考えれるし♪
うちもベテランさんの色んな方のやり方とかを聞いたりしてたくさん教えてもらって、いい所とワンにあった方法とかをためしつつだったから、口を酸っぱく言われたのは『焦らずユックリ根気良く』でした(´о`)
うちもまだまだ手探り状態です‥
ビートでも、ピッピコピがチアノーゼが出る程にまで興奮状態が続いたら問題だし、水も飲めない程だったら心配だと旦那さんと見てたけど、そんな事無く水も飲んでくれて後半落ち着いてくれたから良かったです。
家~グランド~ドックカフェとかそんな感じの周りを囲われた環境ってな順序で、ジャイアンママが言うように、ピッピコピに無理に急に頑張るようにさせないように、気長に秋のグランドで楽しくやっていきましょう★
過剰なストレスを抱える状態を無理に続けさせる事はいい事とは思わないですが、もともとそんなタイプやなかったのも、時間が立てば落ち着いて他のワンコの姿見えてもギャゥギャゥも言わないでいれるようになってたし、ギャゥギャゥ言うと今まで誰かしら構ってもらえる環境から、『勝手に吠えていなさーーーーい!!誰も怒りもしないし褒めもしないよ!』って気にしない環境にされてしかも意図としない『誰やねんあんた?!』って人に相手されて‥
しばらくしたら、注意が耳に入るくらい落ち着いてきたら、ギャゥギャゥ前に指立てたらギャゥギャゥ言わなくなって、かなーーーりエースより話をちゃんと聞いてくれてるヤーーーん('д')
って、ピッピコピのが良く話し聞いてくれる(笑)
かなりフリーダムなお店なので『吠えるくらい気にしナーイ』って、ピッピコピの精神状態を気にはしても、吠えてるからうるさいとかの気にする人はいないので、また行きましょうね~!!!
色んな価値観や考え方があるけど『ビート』メンバーを気に入ってもらえて良かったです★
特にこの前のメンバーはメンツが良かったかもしんないです♪
もっとキャラが濃いい衝撃的な人も沢山まだ潜んでます(´皿`)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
hippie(ヒッピー)
年齢:
19
性別:
女性
誕生日:
2005/09/07
職業:
cheeseの子・papaの孫
趣味:
チュウする事・長~いオナラ
自己紹介:
体重8.6kg
ハニーパイド
ごはんは手作り
アレルギーあり
2歳2ヶ月でヘルニア発症
(一時下半身不随)
2歳11ヶ月でヘルニア再発
3歳11ヶ月で膀胱炎
4歳1ヶ月でストロバイト結晶
4歳10ヶ月でヘルニア再々発
4歳半の時から自然療法中
cheeseとその父papaと虎丸の異種多様4人?家族
ハニーパイド
ごはんは手作り
アレルギーあり
2歳2ヶ月でヘルニア発症
(一時下半身不随)
2歳11ヶ月でヘルニア再発
3歳11ヶ月で膀胱炎
4歳1ヶ月でストロバイト結晶
4歳10ヶ月でヘルニア再々発
4歳半の時から自然療法中
cheeseとその父papaと虎丸の異種多様4人?家族
リンク
最新CM
[03/25 cheese]
[11/22 アージョ母]
[11/02 cheese]
[11/01 さなえママ]
[06/12 cheese]
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター