[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「暇やな?」と思いついたcheeseは、2時過ぎにhippieを連れて散歩へ。
この夏まではいつものグランドへは歩いて行って、ひと暴れして、また歩いて帰宅。
と、ちゃんと歩いてくれていたhippieやけど、真夏の暑さに帰りには倒れて歩かない。
そこで、カートを押していったりしたけど、結局自転車で往復をするのが普通になり
最近は肌寒いくらいでも、私のほうが面倒くさくなって来て自転車使用中。
「そんな事じゃ~イカ~ん!!」と心を入れ替えて、歩いて行ってみた。
やっぱり!! 3面ある、グランドは野球の試合で満杯。
hippieの走る場所もない感じ。
真ん中のグランドの、大人の野球試合が終わった様で、みんなでビール飲んだり
バーベキューもして楽しそうだ。
でも、そこにhippieを放すのは危険。両端のグランドはまだ試合中で、歓声の中
ボールが飛んで来たら100%追いかけるやろうし、真ん中の打ち上げのバーベキュー
の臭いにはブヒフビ寄って行くはず!
cheese「残念ですけど、帰りましょうか?」
hippie 「残念ですけど、帰りましょう。」(すでにダウン寸前)
堤防を降りて歩き出したら、急にリードに手ごたえを感じたけど無視して引っ張ってみると
近くの家の前にいてた、上品そうなご婦人の「オッホッホ~」の笑い声・・・
振り返ると横に伸びた白い犬がズルズル引きずられていた

ご婦人の前なので撮影できず、言い訳のように「あれ?hippieさんつかれたの?」とか
何とか言いながら色んな言葉でなだめてもダラ~っとしたまま動かないので、
「いつもこうなんですよ~オッホッホ~」と言って抱いて歩いた。
心の中では「おいおい!またかよ~」 やっと涼しくなったのに、やっぱりアカンか!
そのご婦人から離れて角を曲がった所で、すぐに下ろして強制的にリードを引っ張って
歩かせたけど・・・
でたっっ!!
でも、抱っこはしな~い! 放っているとしばらくしてヨロヨロ~
でも・・・
無視っっ
少し歩いてはこの体制

耳も顔も赤い。これは疲れて眠たいの最高潮のサイン。
でも、態度がふてぶてしい

助けて~って顔をしたらかわいいんやけど、なぜか目を合わせず。
「抱いて帰ったらええやん」って開き直ったような女王様的な態度がいかん!
もう、ここからは5歩歩いたらダウンを繰り返す。
でも・・・やっぱり・・・
過保護の私はここから腰が痛い


とか思いながら女王様を抱っこして帰宅。
やっぱり自転車かな~
飼い出してすぐの頃は、尻尾がないので(一応あるけど七三のまま動かず)
嬉しいのかしょんぼりしてるのか?良くわからなかった。
しかも、顔はいつもへの字口やし・・・
でも、しばらくたつと嬉しい時は耳が後にペタ~ンとなってるのに気づいた。
それから顔を見てるだけで、すごーく気持ちが分かるようになって来た。
真顔がアホ面なのは可哀想な気もするけど、ワンコは愛嬌やからね~
・・・って事で今日もグランドへGO!
いつもより1時間早く着たから、まだ明るい。
早送りの様にすばやいミニピンの♀の琴ちゃん。
いつも、hippieに遊ぼう~ってあいさつしてくれるけど。
こんなに大きさが違うから見ている私はケガさせないかと不安((( ;゚Д゚)))
私はこの時の琴ちゃんの首の傾げ方がたまらなく好きだ!
そんな心配より、hippieは丹念に調べる事に夢中。
琴ちゃん「hippieさん・・・もういいのでは?」
hippie 「フゴ~フゴ~・・・あ!ことちゃんですね!」
この後、2匹で追いかけっこをしてたけど、hippieが琴ちゃんに追い着くはずもなく終了。
珍しくジョジョを誘いに行って見たけど、ジョジョはおもちゃに夢中でふられる。
hippie「つまらないです。」
まだ、少年野球の練習中なのでつながれて不満顔・・・
(以前、この少年野球のランニングに参加した事あり。)
野球が終わってみんなが帰ったので放牧開始~!!
そこに梅ちゃん登場でテンション



hippie「フリスビーかしてください。」
梅 「・・・(噛むのに夢中)」
hippie「ここがおいしいですか?」
この後、2匹で取り合い?2匹でくわえたまま走り回ってた。
hippieが「クルルルゥウ~」といつもの奇声を出しながら・・・
hippie「やった~あたしのです~


フリスビーを独り占めできたhippieは喜びの舞。
でも、梅ちゃんより足が短いので下向きにくわえると、つまずいて走れない。
途中で気づいて上向きにくわえて走るけど前がみえない


うまく写せなかったけど、前から見ると黄色い顔に見えて爆笑

親戚のおばちゃんの所へhippieを連れてお出かけ。
今日はいとこがノーフォークテリアの♂のジュリアンとノーリッチテリアの♀ヴィヴィアン
を連れてきてくれるって~去年ジュリアンとは一度会った事がある。
その時は紳士的なジュリアンにhippieが、絡みまくってたけど、妹になったヴィヴィアン
は手ごわいと言う噂…大丈夫かな~?
タクシーで移動中・・・
hippie「どこに行くですか~? ブヒ~」
hippieよりヴィヴィアンは小さいので優しくしてや~
・・・と、思ったけどヴィヴィアンは負けてはいなかった。
右奥でお兄ちゃんのジュリアンは女同士の小競り合いに着いて行けず
徐々にエスカレート
ヴィヴィアン「やりまちゅよ~!!」
hippie 「ん?・・・・・・・??」
ヴィヴィアン「ね~ね~」
hippie 「???」
マッサージ器のギコギコした音に反応したhippieはそこでくつろいでいた、
いとこの膝でクールダウン中~
実はこのいとこがブリーダーをしていて、hippieを連れてきてくれた。
だからか、年に1度か2度位しか会ってないのにhippieは完全服従!!
私やpapaがいても、彼の後を付いて回る・・・
それを見て、私とpapaは少し切なくなった。
この2年間っていったい・・・
彼の飼ってるドーベルマンのステラちゃん
すっごいおとなしい!!
車に乗っててもじ~っとしてるし、リードなしで外に出てまた車に帰って来たり。
賢すぎるうう~
ちなみにこの後のかごにhippieを入れて移動したけど、終始hippieは叫びまくり。
でも、ステラちゃんは全く動じず。同じ2歳なのにい~
やっぱりhippieは甘やかしすぎやったんかな~?
私の親戚はみ~んなワンコを飼ってるから、楽しかった。
ちなみにこのおばちゃんの所には柴犬のジロー♂がいるんやけど、
その他のワンコの為に外に出されてた・・・
かわいそうに。ごめんね。
でも、楽しかったね~
帰って来て二人でバタンキュー(死語)
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ハニーパイド
ごはんは手作り
アレルギーあり
2歳2ヶ月でヘルニア発症
(一時下半身不随)
2歳11ヶ月でヘルニア再発
3歳11ヶ月で膀胱炎
4歳1ヶ月でストロバイト結晶
4歳10ヶ月でヘルニア再々発
4歳半の時から自然療法中
cheeseとその父papaと虎丸の異種多様4人?家族