フレンチブルドッグhippieの肉球の上でコロコロ転がされる
保護したチャトラ猫虎丸(こまる)が助っ人参戦
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
hippieがヘルニアになって、甘えん坊になった。
季節も冬へ・・・
これは、防寒の為に、hippieのお洋服が必要だ~!!
って、事で買い物しまくりモード突入。
日々、宅急便で届く。こんなモードの時って、みなさんはないですか?
その中でも、すごく楽しみにしていた洋服3点が到着したと連絡あり!
師匠と、一緒に注文してもらって、お届けまでしてくれると言う。
そんな事はさせられませんとばかりに、晩ごはん後にウトウトしている
hippieを起こして一緒に、師匠んちの方向へ・・・

師匠「まいど!! 届けに来たったで~!」
相変わらず、男前の「THE!フレンチブルドッグ」の師匠。

hippie「いいから、はやくブツをわたすです~。」

師匠「なんや!わしらは見せもんちゃうぞ~!ギャンギャン!!!」
自転車が追い越すことを、許さない厳しい師匠。
そんなこんなで、わざわざお届けまでしてもらってブツを手に入れた。
あっこちゃん(師匠の飼い主)遅くにありがとう!ごめんね~。
3着のうち、師匠とお揃いが1着。色違いが1着。
アベックでペアルック


散歩の時に、連絡取り合ってお揃いにして、いつか公開予定!
楽しみ~・・・なのは私だけ!?
季節も冬へ・・・
これは、防寒の為に、hippieのお洋服が必要だ~!!
って、事で買い物しまくりモード突入。
日々、宅急便で届く。こんなモードの時って、みなさんはないですか?
その中でも、すごく楽しみにしていた洋服3点が到着したと連絡あり!
師匠と、一緒に注文してもらって、お届けまでしてくれると言う。
そんな事はさせられませんとばかりに、晩ごはん後にウトウトしている
hippieを起こして一緒に、師匠んちの方向へ・・・
師匠「まいど!! 届けに来たったで~!」
相変わらず、男前の「THE!フレンチブルドッグ」の師匠。
hippie「いいから、はやくブツをわたすです~。」
師匠「なんや!わしらは見せもんちゃうぞ~!ギャンギャン!!!」
自転車が追い越すことを、許さない厳しい師匠。
そんなこんなで、わざわざお届けまでしてもらってブツを手に入れた。
あっこちゃん(師匠の飼い主)遅くにありがとう!ごめんね~。
3着のうち、師匠とお揃いが1着。色違いが1着。
アベックでペアルック



散歩の時に、連絡取り合ってお揃いにして、いつか公開予定!
楽しみ~・・・なのは私だけ!?
PR
今日は、お店がお休みなんだけど、仕事で朝からグランドの方面へ行く事に。
30分くらいで、片付いたので、せっかくなので、梅んちへお見舞いがてら寄り道。

梅ちゃん「

」
hippieも連れて来たかったけど、お互い一応は病み上がりなので、あまり激しくなっても
あかんかな~?って思って、今日の所は私だけ・・・
久しぶりの梅ちゃんは、やっぱり一回り小さくなってたけど、元気もりもり~
昨日、抜糸出来たみたいで、まだかさぶたが出来たりして痛々しいけど、梅ちゃんは、
そんなのお構いナシで、大歓迎してくれた
エレベーターを降りて、近づいて行っただけで、廊下を走って「バフッ!」と、喜んで、
嬉ションまでしてたよ~
それからは写真も取れない位に、近くでペロペロ・・・尻尾パタパタ・・・大忙し
こんなに会わへん事なかったもんな~!覚えててくれたんか~!
・・・と、私を歓迎してくれてると、思ってたけど、hippieの匂いに興奮してたのかも?

梅ちゃん「cheeseちゃん・・・あそぶ?」 ↑この目がたまらんっっ!!
梅母とお茶を飲みながら、久しぶりに話しこんでると、梅ちゃんは疲れてウトウト・・・
でも、私と目が合うと、尻尾パタパタと期待一杯の顔で寄って来る。
本当に、元気になって良かったね~



一方、朝からpapaと二人でお留守番のhippieは、帰宅するとpapaと二度寝中・・・

起きてきて、隅々まで梅ちゃんの匂いの取調べをされた。
お天気も良いし、なぜか罪悪感があったので、お散歩へ。

hippie「cheeseちゃんだけずるいです・・・ゆるさないですからね
」

すでに、忘れた様子で散歩を満喫中。
ちなみに襟ぐりに、白いファーが着いてる様に見えるけど、首肉が乗ってるだけ
梅母!忙しい時間に、お邪魔してごめんね~
でも、また邪魔するで~
30分くらいで、片付いたので、せっかくなので、梅んちへお見舞いがてら寄り道。
梅ちゃん「



hippieも連れて来たかったけど、お互い一応は病み上がりなので、あまり激しくなっても
あかんかな~?って思って、今日の所は私だけ・・・
久しぶりの梅ちゃんは、やっぱり一回り小さくなってたけど、元気もりもり~

昨日、抜糸出来たみたいで、まだかさぶたが出来たりして痛々しいけど、梅ちゃんは、
そんなのお構いナシで、大歓迎してくれた

エレベーターを降りて、近づいて行っただけで、廊下を走って「バフッ!」と、喜んで、
嬉ションまでしてたよ~
それからは写真も取れない位に、近くでペロペロ・・・尻尾パタパタ・・・大忙し

こんなに会わへん事なかったもんな~!覚えててくれたんか~!
・・・と、私を歓迎してくれてると、思ってたけど、hippieの匂いに興奮してたのかも?
梅ちゃん「cheeseちゃん・・・あそぶ?」 ↑この目がたまらんっっ!!
梅母とお茶を飲みながら、久しぶりに話しこんでると、梅ちゃんは疲れてウトウト・・・
でも、私と目が合うと、尻尾パタパタと期待一杯の顔で寄って来る。
本当に、元気になって良かったね~



一方、朝からpapaと二人でお留守番のhippieは、帰宅するとpapaと二度寝中・・・


起きてきて、隅々まで梅ちゃんの匂いの取調べをされた。
お天気も良いし、なぜか罪悪感があったので、お散歩へ。
hippie「cheeseちゃんだけずるいです・・・ゆるさないですからね

すでに、忘れた様子で散歩を満喫中。
ちなみに襟ぐりに、白いファーが着いてる様に見えるけど、首肉が乗ってるだけ

梅母!忙しい時間に、お邪魔してごめんね~
でも、また邪魔するで~

朝起きたら、雨だった。しかも、寒い雨
天気予報で言っていたよな~
でも、昨日の白熱する北京オリンピック予選の
野球の応援で力尽きて、真っ白になってた・・・
そんな事より、今日は週に一度の病院の日。
今日も、さくらママに連れて行ってもらうことに。

hippie「さむいですね・・・さくらちゃんのくるまをまってるです。」
この間、笑うくらいブルブル震えてた
今日は、さくらちゃんも、さくらパパも一緒だよ~

さくらちゃんは、大人しく座ってる。慣れたもんだね~

hippieも、車に慣れてきたのか、早速ハムハム・・・
病院では、さくらちゃんと一緒に診察室へ。
hippieは、いつもの反射テストで、やっぱり左後ろ足が弱い。でも、先生は
「日常生活では普通にしてるし、もっと、動くようになったら大丈夫ですよ。」
と、いう事でした。hippieは先生・看護師さんにチュッチュッ
と、終始
嬉しそう。ついでに目薬もさしてもらって、赤外線を10分して終了!
今まで飲んでいた、ステロイド系の薬から、非ステロイド系の薬に変わりました。
順調・順調~
さくらちゃんは、体を掻いてかさぶたがある所を診察してもらった。
かさぶたは、綺麗になってるし、痛い事もしないのに、怖がって尻尾がシュ~ン
いつも、おっとりしてるのに、シュン太郎になってて可愛かった
▲診察料▲
再診料・・・・・・・・・・・・・・・・¥525
スーパーライザー・・・・・・・¥1050
(鎮痛)リマダイル75mg・・¥924 (1日1/2錠・8日分)
------------------------------------------------------------------
合計 ¥2499
首のフリフリもなくなったし、順調で良かった~
O先生も嬉しそうにしてくれて、hippieの気が済むまで、チュッチュッを受け入れてくれた。
帰りの車の中でも

hippie「はむはむしようかな~?」
さくらママ、いつもありがとうございます!!
病院から帰って来て、しばらくしたら、梅母がお店に寄ってくれて、hippieは
大騒ぎの喜びよう! こんなに合わなかった事ってないもんね~
梅ちゃんは、水曜日か木曜日くらいに抜糸予定らしい。今週一杯は安静に!
早く一緒に遊びたいね~


天気予報で言っていたよな~

野球の応援で力尽きて、真っ白になってた・・・
そんな事より、今日は週に一度の病院の日。
今日も、さくらママに連れて行ってもらうことに。
hippie「さむいですね・・・さくらちゃんのくるまをまってるです。」
この間、笑うくらいブルブル震えてた

今日は、さくらちゃんも、さくらパパも一緒だよ~
さくらちゃんは、大人しく座ってる。慣れたもんだね~
hippieも、車に慣れてきたのか、早速ハムハム・・・
病院では、さくらちゃんと一緒に診察室へ。
hippieは、いつもの反射テストで、やっぱり左後ろ足が弱い。でも、先生は
「日常生活では普通にしてるし、もっと、動くようになったら大丈夫ですよ。」
と、いう事でした。hippieは先生・看護師さんにチュッチュッ


嬉しそう。ついでに目薬もさしてもらって、赤外線を10分して終了!
今まで飲んでいた、ステロイド系の薬から、非ステロイド系の薬に変わりました。
順調・順調~

さくらちゃんは、体を掻いてかさぶたがある所を診察してもらった。
かさぶたは、綺麗になってるし、痛い事もしないのに、怖がって尻尾がシュ~ン

いつも、おっとりしてるのに、シュン太郎になってて可愛かった

▲診察料▲
再診料・・・・・・・・・・・・・・・・¥525
スーパーライザー・・・・・・・¥1050
(鎮痛)リマダイル75mg・・¥924 (1日1/2錠・8日分)
------------------------------------------------------------------
合計 ¥2499
首のフリフリもなくなったし、順調で良かった~

O先生も嬉しそうにしてくれて、hippieの気が済むまで、チュッチュッを受け入れてくれた。
帰りの車の中でも
hippie「はむはむしようかな~?」
さくらママ、いつもありがとうございます!!
病院から帰って来て、しばらくしたら、梅母がお店に寄ってくれて、hippieは
大騒ぎの喜びよう! こんなに合わなかった事ってないもんね~
梅ちゃんは、水曜日か木曜日くらいに抜糸予定らしい。今週一杯は安静に!
早く一緒に遊びたいね~


カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
hippie(ヒッピー)
年齢:
19
性別:
女性
誕生日:
2005/09/07
職業:
cheeseの子・papaの孫
趣味:
チュウする事・長~いオナラ
自己紹介:
体重8.6kg
ハニーパイド
ごはんは手作り
アレルギーあり
2歳2ヶ月でヘルニア発症
(一時下半身不随)
2歳11ヶ月でヘルニア再発
3歳11ヶ月で膀胱炎
4歳1ヶ月でストロバイト結晶
4歳10ヶ月でヘルニア再々発
4歳半の時から自然療法中
cheeseとその父papaと虎丸の異種多様4人?家族
ハニーパイド
ごはんは手作り
アレルギーあり
2歳2ヶ月でヘルニア発症
(一時下半身不随)
2歳11ヶ月でヘルニア再発
3歳11ヶ月で膀胱炎
4歳1ヶ月でストロバイト結晶
4歳10ヶ月でヘルニア再々発
4歳半の時から自然療法中
cheeseとその父papaと虎丸の異種多様4人?家族
リンク
最新CM
[03/25 cheese]
[11/22 アージョ母]
[11/02 cheese]
[11/01 さなえママ]
[06/12 cheese]
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター