忍者ブログ
フレンチブルドッグhippieの肉球の上でコロコロ転がされる 保護したチャトラ猫虎丸(こまる)が助っ人参戦
[139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

hippieに、いつかビーズの首輪かネックレスを作ってみようと思いつつ・・・1年経過・・・

グランド仲間のアージョ母が、作ってるのを見て、早速一緒にビーズを買いに連れて行って
もらった・・・のは、すでに10日ほど前になるかな~?

ただ、ビーズを並べるだけでも楽しかった(約1週間)

それから、ハーフチョークチェーンを、hippieのサイズで注文して、気付いてなかって、
運送会社の、追跡システムを検索して見ると、すでに昨日、「投函済み」と、なってた
ポストを見ると、ちゃ~んと入っていた

こうなったら、一気に仕上げ~



よれよれながら、一応出来上がり~

一回目は、試着もせずに結んでしまって、hippieにはブカブカ・・・
どうも、最後のシルバービーズを計算せずに並べて、急遽追加したのででかかった。
結局、きつく結んでいたので、解けず、切ってやり直し、ちょうど良いのが出来た

この間、何本のと、を必要としたか・・・



cheese「どうどういいやろ~」



cheese「ガラスのビーズにしたけど、重くないか



hippie「べつに・・・」

ほとんど、一日ほったらかされてhippieさんご立腹



でも、写真さえ撮ったら、また、次の首輪作りが待ってるもんね~
アタシの、ブレスレットやピアスも作るもんね~hippieとお揃いも良いかも

でも、今回はアージョ母の、大き目のビーズで!って言う忠告を守らなかった為、
かなり難航してしまったしかも、アクリルの大きさがきっちりしている物と違って
小ぶりなガラスなので、大きさがマチマチ・・・柄がずれたり、数が合わなかったり
して、大変初心者の癖に調子に乗ってしまった。

ビーズの大きさあわせが大変で、途中「ペヨーテステッチ」と、言うのを見つけて、変更しようかと
思ったけど、これも、縦横が半分づつずれるので、模様を考え直さなくてはいけなかった。
強行突破で、仕上げて見たけど、まあ、一作目にしては良いかな~

PR
今日も朝から雨がシトシト・・・

そんな日は大道具作り~

hippieがヘルニアになって、ベッドへの飛び乗り&飛び降りが多いのに悩んでいた。
とりあえず、一ヶ月前位にホームセンターで、すのこを購入。



でも、すべるらしく、怖がって無視
アカンな~・・・と、思いつつ、調子が良くなったhippieを見て放置。その間飛びまくり

一ヶ月経って(放置期間長すぎ)、昨日やっと滑らない様、ゴムを購入。



これを、両面テープで止めて~裏には釘で打って~



こんな風に一応完成

早速、練習開始。



cheese「これあげる・・・から、ここ登れ!」



最初は、横から何とかして飛び乗ろうとしていたけど、出来るようになった。
後の鏡に必死なアタシが・・・



cheese「はいっっ!おりこうさんね~♪」



cheese「はいはい。下りも練習して~。」

一応、何度か練習して出来るようになった。
でも、見ていない時でも、ちゃんと使う様になるかが問題



hippie「とびのったほうが、はやいですよ

腰の為にも、癖づけて行かないとね~
昨日は以前に、ご一緒させてもらった事のあるケアンテリア♀があこちゃん&ノーリッチテリア
♀りんごちゃん一家のお宅に生まれた、初孫ちゃんのお祝いに!!・・・と、言う名目でお邪魔

アタシのいとこのMADOKAちゃんが、車で奈良からお迎えに来てくれて堺まで
いとこって言うだけで、こんな無茶な尼崎経由・・・いつもありがとうMADOKAちゃん



我が家で一旦、MADOKAちゃんチの、ノーフォークテリア♂ジュリアン&ノーリッチテリア♀
ヴィヴィアンと一通り遊んで、すでに疲れてしまったhippieは車の助手席でぼんやり・・・
ジュリアン&ヴィヴィアンはケージの中でおりこうさん



cheese「あの~まだ今からなんですけど・・・」
体力の配分が出来ないhippie。すでに一日分の体力を使ってしまった様子。



があこちゃん&りんごちゃん家に到着して、誰にもあいさつせずに、すぐにソファーの上に
あった山羊の骨をガ~リガ~リ



・・・してたかと思うと、オムツ着用させられている事に気付いて背中をゴリゴリ~
オムツを止めてるサスペンダーが気に入らないらしい。
だって~hippieは尻尾が無いからオムツが固定出来ないんやもん



そんな激しいhippieを影から見ている大人しいチワワ♀どんぐりちゃん。



一人で暴れてゼエゼエなってるフレンチブルドッグ



そんな事は関係なく、今回の繋がりの親戚にあたるノーリッチ同士のヴィヴィアン(左)と
りんごちゃん(右)が遊びだした~横からトイプー♂のこじろう君も参戦



があこちゃん「みんなはげしいですね~」
ケアンテリアのがあこちゃんは、チワワのどんぐりちゃん同様おっとりしていて決して動じない。



本日の本当の主人公の「大虎(たいが)」君~
さすがに大きな虎~ってだけあって、どんなにワンコ達が暴れても眠り続け
7月に生まれて、まだ2ヶ月。でも、しっかり二重の男前
賑やかなおうちに生まれて強くなれ~



夕方、近くの公園まで総勢9ワンとお散歩へ・・・
左から娘さん(次女)チのトイプー♂こじろう君とトイプー♀ぷうこちゃん。
娘さん(長女)チのチワワ♀どんぐりちゃんとチワワ♂まめ太君。
MADOKAちゃんチのノーフォークテリア♂ジュリアンとノーリッチテリア♀ヴィヴィアン。
そしてケアンテリア♀のがあこちゃんとノーリッチテリアのりんごちゃん。
みんな多頭飼いの中、一人ぼっちのhippieフレンチブルドッグ♀。

到着時点から疲れて、ご機嫌斜めのhippieはみんなにあたり散らして、一人でハアハア
お散歩もみんなより、ショートカットしてたよ~



しかも、ショートカット中にいつもの「歩かないっっ!!」攻撃
でも、口からさっき食べた芝生が出てるで~

この後、まずワンコ達の晩ごはん・・・
そして、飼い主達も、晩ごはんを頂きましたご馳走様でした
飲めないMADOKAちゃんを無視して、ビールに日本酒を飲んでご機嫌なアタシ



半強制的に並んで写真撮影される、ジュリアンとhippie
二人とも固まってるし・・・



hippieも、疲れ果ててとうとう横になってしまった。マッ赤っ赤やし
もちろん、皆さんとお別れして車に乗った途端に、hippieのイビキがこだました。

今回は娘さん(長女・まめ太君&どんぐりちゃんの母)のご出産のお祝いに、行ったんだけど、
大虎(たいが)君関係なく寝てたし、ワン’sも関係なく遊んで、アタシも関係なく飲んで
ワンコも人もいっぱいで、楽しかった~
これから、まだまだワンコも、人間も増えそうなお宅で素敵
また、hippie共々遊んでやってくださいね

hippieも、最初は落ち着かずガウガウしてたけど、帰る頃になって少し遊べるようになってたし。
次回くらいは仲良くできるかな~一人っ子やからわがままでスイマセン(飼い主も)

MADOKAちゃんも、いつも楽しいお出かけ誘ってくれてありがとう
また、色んな所に行こうね~
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
hippie(ヒッピー)
年齢:
19
性別:
女性
誕生日:
2005/09/07
職業:
cheeseの子・papaの孫
趣味:
チュウする事・長~いオナラ
自己紹介:
体重8.6kg
ハニーパイド
ごはんは手作り
アレルギーあり

2歳2ヶ月でヘルニア発症
   (一時下半身不随)
2歳11ヶ月でヘルニア再発
3歳11ヶ月で膀胱炎
4歳1ヶ月でストロバイト結晶
4歳10ヶ月でヘルニア再々発

4歳半の時から自然療法中


cheeseとその父papaと虎丸の異種多様4人?家族
最新CM
[03/25 cheese]
[11/22 アージョ母]
[11/02 cheese]
[11/01 さなえママ]
[06/12 cheese]
ブログ内検索
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]