フレンチブルドッグhippieの肉球の上でコロコロ転がされる
保護したチャトラ猫虎丸(こまる)が助っ人参戦
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
チャトラの♂ もうすぐ2ヶ月くらいの子の里親さんを、探しています(´▽`)
こんなんですけど・・・
保護した時よりはふっくら
ニャンコらしくなってきました
すごく甘えん坊でビビり~
みんなに男前って言われます
数箇所、保護した時にケガの
痕?みたいなのがありましたが
今ではずいぶんよくなりました
左前足には大きなカサブタが
あったけれど、ティートゥリー
オイルでぽっこりカサブタも
はがれて、良くなってます。
尻尾の付け根の所も
最初は毛が張り付いてカサブタに
ハゲちゃったけど皮膚はつるつるに
尻尾の先も根元と同じ様な症状で
通った2件の病院では
「ここから先が壊死して落ちるかも?」
って言われてたけど・・・
ティートゥリーオイルで、今の所
つるつるになってます。
※現段階なので分かりませんが
黒かった皮膚もピンクになってきたし
大丈夫そうですが、今後どうなるかは
わかりません。
ちょっと画像がぼけてますが、左後ろ足の爪の横の皮膚が盛り上がってカピカピに
なっていましたが、今の所噛んだりすることも無くなりつるつるです
右後ろ足も一箇所同様の症状でしたが、改善しています。
あと、胸にも一箇所ありましたが、そこは一番早く良くなって今では分からな位
になっています。(実際、撮影しようと思ったけど、どこか分からなかった(-ι_- ))
そして・・・
めっちゃ男前です(゚∀゚ )( ゚∀゚)♪
保護した当時は、ノミ・ダニ(レボリューション)・耳ダニ(点耳薬)・お腹の虫・
数箇所の傷(病院ではイソジン・家ではティートゥリーオイル)がありましたが
治療しました。あと少しだけ、右耳が汚れやすいかな~?くらいです。
私自身、ニャンコに触るのが初めてで分からない事がたくさんあるのですが、
たぶん大人しい方?の、気がします(´▽`)
そして、超甘えん坊♪
ごはんは、最初レトルトしか食べ無かったけど、小さめのカリカリフードも
食べれるようになりました。
手作りも作って見ると、ちゃんと食べました(´▽`)
どなたか、家族に迎え入れてくださる方がいらっしゃいましたら、コメント欄か
直接、メールでお知らせ下さい。
また、トライアルしたい方でもおっしゃって下さいね。
よろしくお願いします(゚∀゚ )( ゚∀゚)
そして、hippieのお友達の皆様へ!
もし、ブログに掲載してくださる方がいらっしゃいましたら、是非是非お願いします♪
hippieからも、おねがいしますです❤
こんなんですけど・・・
保護した時よりはふっくら
ニャンコらしくなってきました
すごく甘えん坊でビビり~
みんなに男前って言われます
数箇所、保護した時にケガの
痕?みたいなのがありましたが
今ではずいぶんよくなりました
左前足には大きなカサブタが
あったけれど、ティートゥリー
オイルでぽっこりカサブタも
はがれて、良くなってます。
尻尾の付け根の所も
最初は毛が張り付いてカサブタに
ハゲちゃったけど皮膚はつるつるに
尻尾の先も根元と同じ様な症状で
通った2件の病院では
「ここから先が壊死して落ちるかも?」
って言われてたけど・・・
ティートゥリーオイルで、今の所
つるつるになってます。
※現段階なので分かりませんが
黒かった皮膚もピンクになってきたし
大丈夫そうですが、今後どうなるかは
わかりません。
ちょっと画像がぼけてますが、左後ろ足の爪の横の皮膚が盛り上がってカピカピに
なっていましたが、今の所噛んだりすることも無くなりつるつるです
右後ろ足も一箇所同様の症状でしたが、改善しています。
あと、胸にも一箇所ありましたが、そこは一番早く良くなって今では分からな位
になっています。(実際、撮影しようと思ったけど、どこか分からなかった(-ι_- ))
そして・・・
めっちゃ男前です(゚∀゚ )( ゚∀゚)♪
保護した当時は、ノミ・ダニ(レボリューション)・耳ダニ(点耳薬)・お腹の虫・
数箇所の傷(病院ではイソジン・家ではティートゥリーオイル)がありましたが
治療しました。あと少しだけ、右耳が汚れやすいかな~?くらいです。
私自身、ニャンコに触るのが初めてで分からない事がたくさんあるのですが、
たぶん大人しい方?の、気がします(´▽`)
そして、超甘えん坊♪
ごはんは、最初レトルトしか食べ無かったけど、小さめのカリカリフードも
食べれるようになりました。
手作りも作って見ると、ちゃんと食べました(´▽`)
どなたか、家族に迎え入れてくださる方がいらっしゃいましたら、コメント欄か
直接、メールでお知らせ下さい。
また、トライアルしたい方でもおっしゃって下さいね。
よろしくお願いします(゚∀゚ )( ゚∀゚)
そして、hippieのお友達の皆様へ!
もし、ブログに掲載してくださる方がいらっしゃいましたら、是非是非お願いします♪
hippieからも、おねがいしますです❤
PR
こないだ作った、ネコベッドの余った挟み込みテープで、ニャンコ首輪と長いリード作成
って、首周り10cmって…( ゚Д゚)
hippieの口輪にも小さい…
ニャンコは昨日(10月7日)病院へ
熱は平熱に
体重は急に増えて990g(保護した時から比べて150g増・4日前の前回より130g)
やっと、このくらいの子と同じ体重になったらしい♪
気になる検便は~まだ少し見つかったらしく、前回の倍量の虫下しを飲ませてもらった
左耳にぷっくりあった血けっしゅも、すっかりわからないくらいに
一応、念のためにって事で、抗生物質と免疫向上の為インターフェロン注射
今回は、病院に到着した時から大人しくって…
診察台でもシュン太郎
家では、ここ3日ほどまえから、遊びまくりなのに(今まではやっぱり熱でしんどかったのか?)
注射も我慢
でも、二本目は「んぎゃ~~~」って言っちゃった( ゚Д゚)
あとは、数日後に検便だけOKもらったら大丈夫だからね!!って言われた
今日も良くがんばりました☆
こちらはhippie
朝散歩を大回りでエンジョイ♪ のつもりが、歩くだけの散歩はつまらん!
いつもなら、歩くだけ散歩の後は一階の店で爆走して終了するんだけど
今は、ニャンコが一階に居るので直接二階にあがったら大変|||||(=ω=。)|||||
hippie文句タラタラ~密かに一階に誰か?が居るのをうすうす察知してるようで
二階で暴れまわって吠えておもちゃ振り回してやりたい放題・・・
でも、しゃーないやーん(・ω・)
ニャンコにあったら最後、アタシが一階に下りるってだけで怒るやろう?
次の検便でOKもらったら、遊んだってな♪
そーいえば、ニャンコらしくなった気がする
やっぱり最初は、しんどかったんやな
安心してきたのか、今では良く遊び、倍以上良く食べるように
いつまでも、名前が無いのも可哀想
後、3週間位したらワクチンも打たないといけない
家猫!って決まれば3種ワクチンで良いらしいけど
外にも出る猫なら、それ以上のワクチンが必要
そろそろ、里親さんをお願いします!!
ポスターを作ろうかとも思ったんだけど
それを見た、知らない人に引き取られてもどうかと思ったので
最初は、このブログで呼びかけます
やっぱり、少しでも知ってる人からのつながりがあったほうが、いいかな?と思って
本当にニャンコが好きな人と、暮らしたほうが幸せだろうと思った結果です
分かってあげられないことが多い気がして…
一昨日、お店の休みに仕事の都合で、ニャンコを保護した橋を通過しました
そのとき、じわ~っと目頭が熱くなって…
「こんな所に、あんな小さな子がうずくまってたんやな」って
だからこそ、愛情いっぱいニャンコ好きの人に、まだ小さな可愛い間に
里親さんになって頂く方がいいかな?と、思ったので・・・
また、改めてページを儲ける予定ですが、もし回りにニャンコ好きな人がいらっしゃったら
直接、コメントか携帯メールにご連絡下さい。
男の子・一ヶ月半?くらい
保護した日・9月26日
今現在・食欲旺盛・元気炸裂・体重990g
回虫がまだ居るので、虫下し投薬済み
尻尾に二箇所、胸に一箇所、左後ろ足に二箇所、右後ろ足に一箇所
傷があったのを治療中、今ははげてますが良くなってきています
ではでは、また改めて…
って、首周り10cmって…( ゚Д゚)
hippieの口輪にも小さい…
ニャンコは昨日(10月7日)病院へ
熱は平熱に
体重は急に増えて990g(保護した時から比べて150g増・4日前の前回より130g)
やっと、このくらいの子と同じ体重になったらしい♪
気になる検便は~まだ少し見つかったらしく、前回の倍量の虫下しを飲ませてもらった
左耳にぷっくりあった血けっしゅも、すっかりわからないくらいに
一応、念のためにって事で、抗生物質と免疫向上の為インターフェロン注射
今回は、病院に到着した時から大人しくって…
診察台でもシュン太郎
家では、ここ3日ほどまえから、遊びまくりなのに(今まではやっぱり熱でしんどかったのか?)
注射も我慢
でも、二本目は「んぎゃ~~~」って言っちゃった( ゚Д゚)
あとは、数日後に検便だけOKもらったら大丈夫だからね!!って言われた
今日も良くがんばりました☆
こちらはhippie
朝散歩を大回りでエンジョイ♪ のつもりが、歩くだけの散歩はつまらん!
いつもなら、歩くだけ散歩の後は一階の店で爆走して終了するんだけど
今は、ニャンコが一階に居るので直接二階にあがったら大変|||||(=ω=。)|||||
hippie文句タラタラ~密かに一階に誰か?が居るのをうすうす察知してるようで
二階で暴れまわって吠えておもちゃ振り回してやりたい放題・・・
でも、しゃーないやーん(・ω・)
ニャンコにあったら最後、アタシが一階に下りるってだけで怒るやろう?
次の検便でOKもらったら、遊んだってな♪
そーいえば、ニャンコらしくなった気がする
やっぱり最初は、しんどかったんやな
安心してきたのか、今では良く遊び、倍以上良く食べるように
いつまでも、名前が無いのも可哀想
後、3週間位したらワクチンも打たないといけない
家猫!って決まれば3種ワクチンで良いらしいけど
外にも出る猫なら、それ以上のワクチンが必要
そろそろ、里親さんをお願いします!!
ポスターを作ろうかとも思ったんだけど
それを見た、知らない人に引き取られてもどうかと思ったので
最初は、このブログで呼びかけます
やっぱり、少しでも知ってる人からのつながりがあったほうが、いいかな?と思って
本当にニャンコが好きな人と、暮らしたほうが幸せだろうと思った結果です
分かってあげられないことが多い気がして…
一昨日、お店の休みに仕事の都合で、ニャンコを保護した橋を通過しました
そのとき、じわ~っと目頭が熱くなって…
「こんな所に、あんな小さな子がうずくまってたんやな」って
だからこそ、愛情いっぱいニャンコ好きの人に、まだ小さな可愛い間に
里親さんになって頂く方がいいかな?と、思ったので・・・
また、改めてページを儲ける予定ですが、もし回りにニャンコ好きな人がいらっしゃったら
直接、コメントか携帯メールにご連絡下さい。
男の子・一ヶ月半?くらい
保護した日・9月26日
今現在・食欲旺盛・元気炸裂・体重990g
回虫がまだ居るので、虫下し投薬済み
尻尾に二箇所、胸に一箇所、左後ろ足に二箇所、右後ろ足に一箇所
傷があったのを治療中、今ははげてますが良くなってきています
ではでは、また改めて…
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
hippie(ヒッピー)
年齢:
19
性別:
女性
誕生日:
2005/09/07
職業:
cheeseの子・papaの孫
趣味:
チュウする事・長~いオナラ
自己紹介:
体重8.6kg
ハニーパイド
ごはんは手作り
アレルギーあり
2歳2ヶ月でヘルニア発症
(一時下半身不随)
2歳11ヶ月でヘルニア再発
3歳11ヶ月で膀胱炎
4歳1ヶ月でストロバイト結晶
4歳10ヶ月でヘルニア再々発
4歳半の時から自然療法中
cheeseとその父papaと虎丸の異種多様4人?家族
ハニーパイド
ごはんは手作り
アレルギーあり
2歳2ヶ月でヘルニア発症
(一時下半身不随)
2歳11ヶ月でヘルニア再発
3歳11ヶ月で膀胱炎
4歳1ヶ月でストロバイト結晶
4歳10ヶ月でヘルニア再々発
4歳半の時から自然療法中
cheeseとその父papaと虎丸の異種多様4人?家族
リンク
最新CM
[03/25 cheese]
[11/22 アージョ母]
[11/02 cheese]
[11/01 さなえママ]
[06/12 cheese]
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター